いちのよしんこどもブログ
2017年09月
2017.09.16
お月見会
先日こども園では「お月見会」を行いました。
この日は朝から年長児が「お月見団子」作りに挑戦
「このぐらいかなぁ…。」「ちょっと大きすぎだよ」なんて言いながらグループの子と一緒
に丸めている子どもたち。
出来上がった団子は、会が始まる前にみんなで飾りました
会では、3歳以上の子どもたちがクラスごとに歌や踊りの発表をしたり、お月見の由来を聞い
たりしました。みんな興味津々…といった様子でしたよ
2017.09.14
お楽しみ保育
9月8日…この日は年長児33名がずっと前から楽しみにしていた「お楽しみ保育」
内容は、①夕食に使う食材の買い出し ②ピザ生地作り ③夕食作り(カレー&ピザ)
④花火 ⑤お風呂 ⑥お楽しみ
まずはイオンへ買い出しに出掛けます。何を買うかは、事前にグループごとに決めておき
ました。自分達で一生懸命食材を探したり…数えたり…。
買い出しの次は、夕食用のピザ生地作り
午後は少し休憩をし体力を回復させ、いよいよ夕食の「カレー」と「ピザ」作り開始
出来る所は自分たちで。包丁を使って野菜を切ることにも挑戦しました。
夕食はみんなで外で頂きます。やっぱり自分で作った物は格別に美味しいようです
花火やお風呂…普段味わえない事ばかりに嬉しさ大爆発の子どもたち
そんな楽しい1日が終ろうとしたその時、ビッグなサプライズが
子どもたちがずっと会いたがっていた「忍者はやぶさ」の登場に、更に嬉しさ倍増
ステキなプレゼントに大満足な子どもたちなのでした
- 1 / 1
アーカイブ
- 2023年03月(7)
- 2023年02月(8)
- 2023年01月(7)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(7)
- 2022年09月(7)
- 2022年08月(8)
- 2022年07月(7)
- 2022年06月(8)
- 2022年05月(7)
- 2022年04月(7)
- 2022年03月(9)
- 2022年02月(8)
- 2022年01月(7)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(10)
- 2021年10月(7)
- 2021年09月(7)
- 2021年08月(7)
- 2021年07月(8)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(10)
- 2021年04月(8)
- 2021年03月(7)
- 2021年02月(7)
- 2021年01月(8)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(9)
- 2020年10月(10)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(17)
- 2020年07月(11)
- 2020年06月(3)
- 2020年05月(15)
- 2020年03月(3)
- 2020年02月(8)
- 2020年01月(18)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(18)
- 2019年09月(1)
- 2019年08月(17)
- 2019年07月(8)
- 2019年06月(4)
- 2019年05月(9)
- 2019年04月(8)
- 2019年03月(9)
- 2019年02月(7)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(9)
- 2018年11月(10)
- 2018年10月(14)
- 2018年09月(2)
- 2018年08月(22)
- 2018年05月(8)
- 2018年02月(14)
- 2018年01月(6)
- 2017年12月(10)
- 2017年11月(8)
- 2017年10月(12)
- 2017年09月(2)
- 2017年08月(8)
- 2017年07月(11)
- 2017年06月(13)
- 2017年05月(10)
- 2017年04月(8)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(1)