いちのよしんこどもブログ
2022年12月
2022.12.26
12月のしろぐみ 5歳児
子ども達にとって楽しみな季節になりました






2022.12.26
12月のあおぐみ 4歳児
「おたんじょうびおめでとう!」




2022.12.26
12月のあかぐみ 3歳児
生活発表会がありました。あかぐみはミックスジュースのうた、もりのこみち
(おおかみごっこ劇あそび)、ドレミのうたを保護者の方に見てもらいました♪どれ
も今年度が始まってからずっと楽しんできたものです中でも、ミックスジュースは
イラストを用いて子どもが想像しやすいように工夫をしましたが、実際にミキサーを
見たことがない子も多く、だったら実際に作ってみようと保育の中でミックスジュ
ースを作りましたさて、お味は・・・?
2022.12.26
12月のれもんぐみ 2歳児
12月に入り、寒さも本格的になってきました
れもんぐみさんはもりのおふろという絵本を真似してごっこ遊びを楽しんでいます
「ごしごししゅっしゅ」と絵本のセリフを言いながら友だちと背中を洗い合い、体も
心も温まった子ども達でした
2022.12.26
12月のみかんぐみ 1・2歳児
あかぐみの発表会の姿を見て、オオカミとこぶたのお面を貸してもらい、かくれんぼ
を楽しむみかん組です隠れるこぶた、探すおおかみに分かれ園庭や室内で上手に隠
れています友だちの姿を見つけると嬉しそうに「みつけ!!」という姿があります

2022.12.26
12月のももぐみ 1歳児
12月は子どもたちの楽しみにしていたクリスマスがあります



2022.12.26
12月のこももぐみ 0歳児
暖かい日は園庭に出て遊んでいます寒さに負けず、新園庭で追いかけっこや
「よーい、どん!!」の掛け声に合わせて走っています
園庭では築山に挑戦したり砂場でスコップや器を使って混ぜたり、砂をたくさん入れ
たりする姿が見られています
これからも暖かい日には園庭や新園庭に出て子どもたちと元気いっぱい走ったり遊び
たいと思います
- 1 / 1
アーカイブ
- 2023年03月(7)
- 2023年02月(8)
- 2023年01月(7)
- 2022年12月(7)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(7)
- 2022年09月(7)
- 2022年08月(8)
- 2022年07月(7)
- 2022年06月(8)
- 2022年05月(7)
- 2022年04月(7)
- 2022年03月(9)
- 2022年02月(8)
- 2022年01月(7)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(10)
- 2021年10月(7)
- 2021年09月(7)
- 2021年08月(7)
- 2021年07月(8)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(10)
- 2021年04月(8)
- 2021年03月(7)
- 2021年02月(7)
- 2021年01月(8)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(9)
- 2020年10月(10)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(17)
- 2020年07月(11)
- 2020年06月(3)
- 2020年05月(15)
- 2020年03月(3)
- 2020年02月(8)
- 2020年01月(18)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(18)
- 2019年09月(1)
- 2019年08月(17)
- 2019年07月(8)
- 2019年06月(4)
- 2019年05月(9)
- 2019年04月(8)
- 2019年03月(9)
- 2019年02月(7)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(9)
- 2018年11月(10)
- 2018年10月(14)
- 2018年09月(2)
- 2018年08月(22)
- 2018年05月(8)
- 2018年02月(14)
- 2018年01月(6)
- 2017年12月(10)
- 2017年11月(8)
- 2017年10月(12)
- 2017年09月(2)
- 2017年08月(8)
- 2017年07月(11)
- 2017年06月(13)
- 2017年05月(10)
- 2017年04月(8)
- 2016年06月(1)
- 2016年05月(1)