お問い合わせはこちら!
 

トップページ > いちのよしんこどもブログ

いちのよしんこどもブログ

2024.11.22

11月のあおぐみ

 最近年長児とのドッジボール対決に熱が入っているあおぐみさん

今までの対決では数人の差で負けてしまう事が続き『どうしたらしろ組さんに勝てるかな?』

と子ども同士話し合う姿もあります内野、外野に分かれ、作戦タイムを設け、

さらに気持ちが入っているようです今後の子どもたちの頑張りに期待です

2024.11.22

11月のしろぐみ

 夏に植えたサツマイモが育ちました今年の出来はどうだろう…

ドキドキしながら掘っていくと想像以上に立派なサツマイモが

例年は冬に焼き芋パーティーをしていましたが、子ども達に「サツマイモをどうしたい?」

と問いかけると「サツマイモごはん!」「てんぷら!!」と焼き芋ではないメニューが続々と

お芋屋さんとして他クラスの子を招待したいとの事なので看板作りから楽しめたらなと思います

2024.11.22

11月のあかぐみ

 戸外が気持ち良い季節になり、近くの小学校までお散歩に行きました

どんぐりを見つけると大喜びの子どもたち「こっちにもあったよ」

「ツルツルの見つけた」と保育者やお友だちに話したり「どんぐりころころ

と口ずさむ可愛い姿も見られました

帰る頃にはバケツがどんぐりで山盛りになっていました

遊びの中で季節を感じたり自然に触れる経験をしていきたいと思っています

2024.11.21

11月のもれもんぐみ

 泥んこ遊びが大好きな子どもたち朝園庭に行って水たまりを見つけると

「せんせい水たまり見つけた!」と嬉しそうに言ってきて、遊びに誘ってくれます

子どもたちと一緒に使いたい玩具を選びお弁当を作ったり、車の洗車をしたりと

伸び伸びと遊んでいます中には「もっと水が欲しい!」と自分でジョウロを探し

水を汲んで流しいれている子もいて驚きです少しずつ寒くなってきていますが

寒さに負けず元気いっぱい遊んでいこうと思います

2024.11.21

11月のみかんぐみ

 園庭では築山にお友だちと築山に登って遊ぶことが流行中のみかん組さん

ダンボールを使って滑ったり、下にいる保育教諭や友だちに「おーい!」と

手を振ったりして築山での遊びを楽しんでいます

登っている際には友だちと手を取り合って頂上まで登る姿もありました

全身を使った運動遊びだけでなく、友だちとの関わりを楽しんだ遊びに

変化している姿に成長を感じています“身体を動かすことって楽しい!”

“友だちと一緒に遊ぶと楽しい!”という気持ちが戸外遊びで育っていくと良いですね

2024.11.21

11月のももぐみ

秋も深まり葉っぱや虫、自然物や生き物に興味津々のももぐみさんです

園庭ではアリやバッタを見つけてはお友だちと一緒に観察しています

れもんぐみさん、みかんぐみさんと一緒に土手へ散歩に行った時には

お散歩バックと小さな虫取り網を持って「行ってきまーす!」張り切ってお出かけ

木の実を拾ったりお花を摘んで大切そうにバックへ入れたり、「ちよちょいた!」

「あ!あ!トンボいた」」ちょうちょやトンボを見つけて大興奮

楽しそうに一生懸命追いかけていました

お部屋でも生き物の写真や絵本を見て楽しんでいます

2024.11.21

11月のこももぐみ

10月に引き続き、外にたくさん出るようになりました

園周辺にお散歩に行くことが増えました保育者と手を繋いで歩いたり

安全な場所ではカートから降りて自分で歩いたりと歩行を楽しんでいますよ

歩いていて見つけたものを「あ!」と指差しをして教えてくれる姿も見られます

今後もお散歩を子どもたちと楽しみたいと思います

2024.10.24

10月のしろぐみ

 運動会に向けて一生懸命練習に取り組むしろぐみさん

子どもたちが特に楽しみにしているリレーでは、チームで作戦会議をしながら

順番を決めたり、時には違うチームの子とメンバーを代わったりと子どもたちで

話し合いながら準備を勧めました中には練習で負けて悔しく涙を流す子も…

子どもたちの心を大きく育てた運動会でした

2024.10.24

10月のあおぐみ

 運動会では子どもたちオリジナルのやんちゃかいじゅう帽子を作りました

かいじゅうの色や、目、歯も自分たちで考え作ったことで、子どもたちも

愛着が湧く物となりました練習の時に帽子をつけると自然とダンスの振りや

掛け声も大きくなり、子どもたちも頑張れるアイテムの一つとなりました

本番でもたくさんのお客さんの前で堂々と踊ることができ

子どもたちの自信にも繋がったようでした

2024.10.24

10月のあかぐみ

 最近おばけが大好きな、あか組さんおばけの服を用意してみると「顔を描いてみたい」と

子ども達から声が上がりました自分で描いたおばけの服を身にまとっては「おばけだぞ~!!」

となりきり、先生達を驚かすのを楽しんでいますまた、『おばけなんてないさ』という曲が流れると

自然と体を揺らしておばけのポーズで歌ったり楽器を叩いたりして、ノリノリです

まるであか組コンサートのように盛り上がりました

 
ページTOPへ