お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

H28 秋津

2016.12.31

秋津12月 たこづくり

 

 短い冬休みに入り、学童では、正月に向けてたこづくりをしました。

一人ひとりキャラクターを描いたり、お友達と一緒に世界に一つだけのたこを完成させ、

一足先に園庭でたこをとばしました。

  

  

2016.12.31

秋津12月 クリスマス会

 数日前から部屋の飾付けをしてクリスマス会を心待ちにしていた子ども達。

学校から帰ってくると「今日カレー?」と何人も聞いてきたので、

「先生達の愛情たっぷりカレーだよ」と言うと「え~!?」と大騒ぎ!!全員揃ってクリスマス会のスタート。

カレーとサラダとチキンを皆でおいしく頂き、おなかいっぱい!!

その後はエプロン、三角巾、マスクをしてクリスマスケーキづくりです。

各グループごとスポンジケーキ、生クリーム、フルーツ、トッピングとケーキの材料の準備。

グループの友達と「これどうする?」とか「生クリームの上にフルーツのせる?」など、

各グループリーダーを中心として相談しながら楽しくつくりました。

生クリームやフルーツが苦手な友達の事も考えながら、

事前に描いた完成図を元にいろいろな種類のおいしそうなケーキが出来上がりました。

おかしとケーキを食べて落ち着いたところで、BINGO大会!!大盛り上がりで

笑顔がたくさんの楽しいクリスマス会になりました。

みんなの所にもサンタさん来たかな?

  

    

    

2016.08.31

秋津8月 8/5遠足フルーツパーク

 大型バス2台で、フルーツパークへ行ってきました。

4つのグループに分かれて、アスレチック、ウォータースライダー、

きょうりゅうふわふわマットへ順次行き、フルーツの食べ放題では、

各自好きな物をお皿へ入れて、おいしく頂いてきました。

昼食後はウォータースライダーとアスレチックが人気で、

真夏の暑さにも負けず、思いっきり先生やお友達と体を動かしました。

帰りのバスの車内では、疲れもみせず、BINGO大会!!&クイズに大盛りあがり。

たのしい夏の思い出の1ページになりました。

    

 

2016.08.31

秋津8月 7/29ボーリング

 80名の大所帯で行ってきました。

ボールを落としてしまったり、途中で止まったり、すべってしまったり・・・、

おもしろエピソードがたくさんでした。

先生達も子ども達に負けないようにプレイしました。

保育園に戻って昼食タイム。

その後はお待ちかねの結果発表!!どんな結果でもみんな頑張ったので、

一人ひとり景品をもらえてとってもうれしそうな子ども達でした。

    

 

2016.08.31

秋津8月 戸外あそび

 夏休み前に一輪車が園に届き、夏休み前には乗れなかった子が上達して手を離して乗れるようになったり、

砂場では友達同士で協力して虫のおうちや大きなトンネルをつくったり、

じっくり外での遊びも満喫していたようです。

夏休みの終わった現在では白組さんとドッジボールをしたり一緒に遊ぶ姿がみられます。

 

  

 

2016.08.31

秋津8月 流しそうめん

 園児さんを招待しての流しそうめん。

準備の時から園児さんに「何してるの?」と質問され「お昼寝起きたら流しそうめんするよ~。」と声を掛けると

「うん、分かった!!おやすみー。」と園児さんも楽しみにしてくれていました。

そんなエピソードを学童の子に話したら嬉しそうにしていました。

一足先に学童の子から流しそうめん開始。

いつもと一緒のそうめんなのに流れてくると、おいしさも一味違うのか、

「おいしい!」「おいしい!」の大合唱。

みんな、つるつると食べていました。

お楽しみのお菓子が流れてくるとさらにテンションが上がり大興奮でした。

その後園児さんのお世話にまわり、手を添えて取ってあげたり

小さい子にやさしく接してくれたお兄さんお姉さんたちでした。

 

2016.08.31

秋津8月 プールあそび

 保育園のプールを使用し、人数が多い為、男女に分かれて入りました。

自由に友達同士で遊んでいると「先生~泳げるようになったよ。」「みて~!!」と

もぐる姿や泳ぎを見せてくれたりしました。

先生も子ども達に混ざってプールに入ると、「ワニさんやって~!!」とリクエスト。

ワニ泳ぎをしていると、何人もの子が背中に乗ってきたり背中から落ちそうになって

キャーキャーはしゃいだり、毎回笑いがたえませんでした。

 

2016.08.31

秋津8月 夏休み製作

 キットを使用した貯金箱づくりに挑戦!!キットを配られた瞬間、

「先生だるま作るの?」と何人かの声が聞かれましたが、

さすが、頭のやわらかい子ども達は、その形を上手く利用してそれぞれ思い描く作品になりました。

その隣で、先生も子どもたちに刺激を受けて、一緒に紙粘土で形をつくり、

乾燥させて色を塗り、ニスを塗って仕上げました。

    

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ