お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

H29 1歳児 いちご ぶどう みかん

2018.03.30

いちご3月 春るるる みんな大きくなったね。

 「今日もぽかぽかあったかいね。」「お外いいきもちい」

子ども達がはずむように戸外やテラスへ走り出していきます。

春がやってきました。

お友だちと手をつないで歩いてお散歩も楽しめるようになりました。

ちょっと転んじゃう子がいると

「だいじょうぶ?」って優しい言葉も聞かれ心までホッコリ。

みんな大きくなったな~と嬉しく思いました。

落ち葉のシャワーを楽しんだり、土手を登ったり、すべり降りたり

大はしゃぎのいちごちゃんでした。

  

おひなさまパネルでかわいく変身してはいポーズ!

皆でとった記念写真もバッチリです。

 

 

2018.02.28

いちご2月 「あ!おひなさまいた!」

日に日に厳しい寒さも和らぎ、

春の陽気を感じられるようになりました。

 

2月は発表会がありましたね。

園庭ではロープやフープを使って、

テラスでは段ボールの輪を使っての

でんしゃごっこがだいすきいちごちゃん。

発表会もゾウ、ウサギ、ライオンになりきり、

でんしゃごっこを楽しみました。

本番は少し緊張している子もいましたが、

とってもがんばっていましたよ!

 

 

 

そして、2月に入ると園児玄関にお雛様が登場!!!

階段を下りると毎日お雛様へ一目散。

とっても夢中になって見ていたため、

一つ一つの人形を目線の高さにおろすと大喜び。

「えんえんしてる」「おこってる」「にこにこ~」

と人形の表情をじっくりと観察していました!

 

 

自分のお雛様づくりもしましたよ。準備をしていると

なにやるの?」ととても興味津々で覗いて、やる気満々です

今回は、保育園で初めてのりの製作に挑戦しました。

絵の具とはまた違う感触に不思議そうな表情。

そして初めてですのでやっぱり苦戦!!

指にたっぷりのりをすくって紙につけますが、

広げられずそのまま困っており、紙を押さえて

「ぐるぐる~ってやってごらん」

と伝えると伸ばすことができました。

 

    

いちごちゃんでの生活も残り1ヶ月。

いろいろなことに挑戦し、子どもたちと楽しく

笑顔いっぱいで過ごしていきたいと思います!

2018.02.28

ぶどう2月 残り1ヵ月となりました

 2月になりました。

本当に早いものですね!

2月は天気の良い日が多く

たくさん戸外で遊べました。

 

砂場では「はい、できたよ~!」

元気な声で友だちや先生に

砂の特性カレーやケーキの型で

作ったチョコレートケーキをくれます。

園庭では、「まてまて~!」と

言いながら追いかけっこ!

追いかけている子も逃げている子も

楽しく遊んでいます。

 

廊下にはお雛様が飾られていますね。

毎日、お雛様に会いに行き、

「うれしいひなまつり」の

オルゴールを聴いたり、

それに合わせて先生が歌うと

真似して歌うことを楽しんだり、

「これなーに?」と人形が持っている物に

興味をもっていました。

だんだん暖かくなってきましたね!

春はもうすぐそこです!

 

残り1ヶ月

友だちと先生と一緒に体を動かしたり

お喋りをしながら楽しい思い出を

作っていきたいと思います。

2018.02.28

みかん2月 様々な事への興味

 すっかりお兄さん、お姉さん気分のみかんちゃん。

最近はいろいろなことに興味がでてきました。

小さな赤ちゃんがどんどん入園してくるこももちゃんの名前を「○○ちゃーん」と呼び

頭をなでなでしてみたり、

先生と一緒にいっぽんばしこちょこちょなどのわらべうたをしてあげたり、

お世話をしてくれるようになりました。

  

もちろんお兄さんやお姉さん、いちごちゃんぶどうちゃんと遊ぶ事も大好きですよ。

 

 最近ではプランターに植えてあるチューリップにも水をあげることもブームです。

園庭に遊びに行くと水やりから始まります。

保育園でのいろいろな環境生活からたくさんの刺激を受け、成長しているみかんちゃんです。

  

2018.01.30

いちご1月 

 「さむーい」「つめたーい」と子どもの口から

こぼれるように寒さをつぶやく姿が見られた1月。

テラスに氷が張っているのを見て興味津々。

「つめたい、つめたい」と言いながらも見て、触って大喜びでした。

 

子どもたちの大好きな絵本「でんしゃにのって」から

今年のなかよし発表会の台本を作りました。

友だちと仲良く電車ごっこを楽しんだり、ぞう、うさぎ、ライオンの

ポーズを得意気にしてみたりと発表会までの練習も毎日楽しみました。

「おはよう」や「ありがとう」も上手に言えるようになったので、

舞台の上で大きな声で言えるよう張り切っています。

本番が楽しみ。泣かずにピョンピョンとんだり

跳ねたり、体操できるといいな。

 

2018.01.30

ぶどう1月 冬のあそび

 1月はこの季節に楽しめる事に取り組んだぶどうぐみさん。

戸外では、凧揚げをしました。自由になぐり描きした画用紙を

先生が凧に変身させ、子どもたちの前で空にあげると、

「やりたい」「ちょうだいよー」と目を輝かせやる気満々。

風の強い日を狙ってたこを用意すると毎回たくさんの子が

凧揚げコーナーに集まり空にたくさんの凧が上がりました。

楽しい、やってみたいと思うことは何でもやりたがるぶどうぐみさん。

先生と一緒にいろんなことに挑戦していますよ。

 

寒い日が続き、雪の降る日もありました。

テラスにちょっと積もった雪をあつ集めて雪だるまを作ったり、

雪の玉を見せてあげると子どもたちは興味深そうに見たり、触ったりしていました。

また、雨の降った翌日には、カエルプールの中に溜まった水が

氷って大きな氷ができた日も!

「氷あった」「大きいねー」と触る子どもたち。

大きかった氷も触ったり、日が出てくることでだんだん小さく…。

「あれ?」「なくなっちゃった」と不思議がる子、

氷を割って小さくすることを楽しむ子。

冬の自然には楽しいことがいっぱいでした。

まだまだ子どもたちも震えてしまう日もありますが、自然の中での

触れ合い、発見も大切にしていきたいです。

 

2018.01.30

みかんぐみ1月 

先生と一緒にお話したり、体を動かしたり、

遊んだりすることが大好きなみかんちゃん。

みんなそれぞれ自分の気持ちをいろいろな方法で表現するようになりました。

そんな子どもたちは、2月のなかよし発表会で、

子どもたちの大好きな絵本の「ぞうくんのさんぽ」を行います。 

お散歩やお外に出掛ける時になにげなくぞうくんの散歩の歌を

先生が歌っていたのですが、歌ったり踊ったりが大好きな

みかんちゃんはすぐに歌を覚え、一緒に歌い始めました。

「今日は~いい天気~♪」と靴をはきながら

歌っていたり、玩具で遊んでいる時に口ずさんだり…。

とてもかわいいです。

発表会ではそんなみかんちゃんの毎日の生活の様子を届けられたらと思います。

「おしゃべりが上手になったよ。」「お友だちと手を繋ぐことが大好き!」

「体を動かすことが大好き。」「先生と遊ぶの大好き!」

 

 

リハーサルでお客さんがいっぱいいても、いつも通り元気いっぱいのみかんちゃんでした。

お池に「ドッボーン!!」のところはみんな大好き!

思いきり表現あそびを楽しんでいます。

残りの2ケ月もたくさん遊んで過ごそうね。

2017.12.30

いちご12月 楽しい!嬉しい!ぴっかぴか!

12月は楽しい行事がたくさんありました。

もちつき会にクリスマスコンサート、クリスマス会…

中でももちつき会では興味津々のいちごちゃん。

もちつきをしているお部屋に行くと、

人の多さに緊張することもなく、臼に大注目!

「よいしょーよいしょー」と大きな声でかけ声をして

できあがったお餅を見ると「うわぁ~」と驚いていました。

そしていよいよ自分でお餅をつけることに。

先生と一緒に杵を持ってお餅をつくと

嬉しさのあまり満面の笑みの子どもたち。

その表情、とってもかわいらしかったです♡

 

クリスマス会ではたくさんのクリスマスソングを聴いたり

サンタさんやトナカイさんとダンスを踊ったりと楽しんだいちごちゃん。

サンタさんからハンドベルのプレゼントを貰うと大喜びで

あわてんぼうのサンタクロースを歌うと「リンリンリン!」と

嬉しそうに鳴らしていました♪

 

そして2017年最後の日はお掃除ごっこ!

新聞紙でハタキを作ると壁や棚をパタパタ。

雑巾を渡すと普段保育者がやっているのを見ているようで

一生懸命椅子を拭く姿も見られました。

みんなすごく楽しみにしながらも夢中になっていて

お部屋をピカピカにしてくれましたよ!

 

2017年ありがとうございました。

2018年も子どもたちと元気いっぱい過ごし

その姿を発信していきたいと思います。

よろしくお願いします。

2017.12.30

ぶどう12月

12月28日、今年最後の登園日でしたね。

昨日は初雪が降り、カメプールに張った氷を見つけて

興味津々になるぶどうちゃん。

 

手に取った氷がだんだん小さくなっていく様子に

不思議な顔になったり、

氷がキラキラ光るのをじーっと見つめたり、

冬の自然を楽しみました。

お部屋では新聞紙で作ったはたきを友だちとパタパタ!

「こっちもやろー」とお話しながら掃除ごっこを楽しんでいましたよ。

みんなで掃除してお部屋がピカピカになりました!

うれしかったね!

  

もうすぐ新しい年を迎えますね。

たくさん体を動かし、

寒さに負けないようにしたいと思います。

2017.12.30

みかん12月 おそうじごっこ

12月の登園も最後となりました。

ということで、先生と一緒にたくさん使った

お部屋をおそうじをしました。

雑巾を持って先生と窓をふいたり、

新聞で作ったはたきでほこりをパタパタ…。

  

初めは玩具で遊んでいた子も周りの子の様子を見て

「ぼくも~」「私も~」とおそうじに参加。

お部屋にありがとうしようね~と言うと「うんうん」と

頷きながら大掃除を楽しんでいる子どもたちでした。

おそうじする意味はまだ分からないとは思いますが

子どもたちの中で何か感じてくれていたらいいなと思います。

2018年もみんなで楽しく過ごそうね♪

  

2017.11.30

いちごぐみ11月 みんなでおでかけルンルンルン

 冷たい風が吹くようになり、「つめたーい」「さむいねー」と

言いながらも子どもたちは元気いっぱいかけ回りあそびを楽しんでいます。

11月1日には幼児クラスのお店屋さんごっこに

参加させてもらいました。

たこやきやジュース、どんぐりマラカスなど

たくさん買って大喜びでした。

ピカチューやうさぎの可愛いお面も子どもたちのお気に入り。

しっかり被ってお店めぐりを楽しみました。

 

今月は赤組さんや2歳児クラスのお姉さんお兄さんと手をつなぎ

お散歩もたくさん楽しみました。

可愛いお散歩バックにどんぐりや落ち葉をいっぱい

詰め込み、しっかりした足取りでお散歩できました。

   

2017.11.30

ぶどう11月 自分でやりたい!

 外はだんだんと寒くなってきましたが、ぶどう組のお友だちは元気いっぱい。

お外に出れば体をたくさん動かしています。

最近は、“自分でやる”という気持ちが強くなってきたぶどう組さん。

トイレに行ったとき、足を通してあげようとすると「ダメ!自分でやる」と自分ではき始めていました。

ついこの間まで「はけないよー」「やってよー」と言っていたのに、何だか急に頼もしくなりました。

また、給食後には服の片そでを引っぱってあげると頭を自分で抜こうとしています。

脱いだ服も自分でロッカーにしまいたがります。

こういった、自分でやる!という姿は周りの刺激になっていき、

ひとり、またひとりと自分でやる!という子が増えてきました。

保育園ならではの姿だなと感じました。

そんな気持ちの成長を通し、自分だけでなく周りの子のお手伝いをしてあげる子も出てきて、

今はちっちゃな先生達がたくさんいます。

色々な気持ちの育ちも楽しみに、これからも見守っていきたいです。

 

 

2017.11.30

みかん11月 おいもほり体験

 保育園の畑にお兄さんお姉さんが育てたさつまいもができました。

大きな葉やのびるつるに興味があり、

何度ものぞいていたみかんちゃん。

「おいもだよ」と伝えてはいましたが、

土の中のさつまいもは見えないので

なんだか不思議そうにしていました。

ある日、白組さんが「掘ってもいいよ!」

と言ってくれたので、

おいもを掘ってみることにしました。

はじめは私の様子を見ているだけでしたが、

おいもが出てくると、「おいも!」と指さし喜びます。

「ぬいていいよ」と言いましたが、

ドキドキするのか、首を振る子も…。

じゃあ、一緒にやってみよう!

と誘うとおいもを自分で

一生懸命ひっぱり…スポン!!

 

おおきなかぶの絵本のお話ではないですが、

さつまいもを掘るだけでも、

とっても大変な子どもたち。

しりもちをつき、手も土だらけになりましたが、

自分で掘ったおいもを大切に持ち、

みんなにうれしそうに見せていましたよ。

楽しくステキな体験ができました。

そのあとはみんなで焼きいも!

おいしく食べました。

 

2017.10.30

いちご10月 太鼓ドンドン!

朝夕は冷え込むようになり、秋の訪れを感じる今日この頃。

10月のいちごちゃんのブームは「太鼓」です。

今月は雨が多く、園庭へ出られない日が続きましたね。

そんな火はみんなだいすきお兄さんお姉さんのいる1階へお散歩に。

すると、きりんさんのお部屋に太鼓を発見!!!

青白組さんがやっている鼓隊をテラスから見て、

ぴょんぴょん飛び跳ねる子や手拍子する子、

お部屋にいて聞こえてくると「ドンドン!!」と

すぐに反応して興味津々のいちごちゃん。

お兄さんたちと同じように叩けることが嬉しく、

同じ曲を流すと大喜びで「もう1回!」と

何度も繰り返し、夢中になって楽しんでいました。

 

そんな子どもたちの姿を見て、ももぐみのお部屋にも手作りの太鼓を置いてみました。

そんな反応をするかな?と様子を見ていると、

見つけた瞬間パーッと笑顔になり駆け寄り、

手にとって遊び始めた姿。

とってもかわいく、作ってよかったな~と感じました。

 

時には、僕も私も、と取り合いになります。

「一緒に」と伝えると、さっきまで揉めていたのが嘘のように

2人で半分ずつや4人で太鼓を囲んで、など

みんなで一緒に顔を見合わせ、笑い合い、楽しんでいますよ。

「バナナ、ウン!」とやってみせると、

ウンのポーズは堂々とかっこよくばっちり!

憧れから始まった鼓隊の真似っこあそびが、

いつしかいちごちゃんのリズムあそびになっています。

青組さんになって本物を叩ける日が楽しみですね★

 

2017.10.30

ぶどうぐみ 10月 「広がる視野、広がるあそび」

最近は戸外に出ると遊具で遊ぶようになったぶどう組さん。

遊具の上まで自分で登っていくと、

丸い穴から顔を出し、「おーい!」と

叫んだりしています。

遊具の上ではあっちへこっちへ

顔を出しては大喜びする子ども達。

先生達は落ちちゃうんじゃないかとひやひやです。

子ども達の遊びへの視野が広がったことで

自分達のやってみたい遊具を見つけ、遊べるようになりました。

 

やってみてできたことは自信につながるようで、

登りはしごも一人で挑戦。登りきると「できたー」と

得意気な顔を見せてくれます。

周りのお兄さん、お姉さんからも刺激を受け、

棒すべりをしたい!という子もいますが

まだまだ難しいようです…。

秋になり、涼しさも感じるようになってきましたが、

体を動かすことで、寒さに負けないようにし、

運動あそびの中で腕の力をつけたり、体の使い方を知っていき、

どんどんいろいろなあそびに取り組んでいって欲しいです!

 

2017.10.30

みかん10月 秋のおさんぽ

 10月はおさんぽにたくさん出かけました。

春には歩けずカートに乗ってお散歩に行った子供たち。

今は先生やお友達と手をつないで歩いて

目的地まで行くことができるようになりました!!

ある日のお散歩ではカエルを発見…。

とびはねるカエルに少しびっくりする子もいましたが、

興味津々でした。また、どんぐりもたくさん落ちていて、

土と同じ色のどんぐりにどこにあるか分からず、

先生のひろったどんぐりを

持っていってしまうみかんちゃんでしたが、

何度かお散歩に行くと、地面に落ちているどんぐりを

しっかり自分で見つけてひろうことを楽しんでいましたよ。

小さなことですが、いろいろなことに成長を感じますね。

11月もいいお天気の日にはたくさん出かけ、

のびのび秋の自然を感じていきたいと思います。

  

 

2017.09.30

いちご 9月 「うんどうかいに向けて・・・」

 9月は運動会に向けて、かけっこや体操の練習を毎日楽しみ、

外で元気いっぱい体を動かしました。

親子体操「ちびっこかいじゅう トテチテポ」

をテーマにかいじゅうの帽子を被ってピョンピョンしたり、

みんなで力を合わせて看板作りにチャレンジしました。

看板は指絵の具で手形・足型をペタペタ。

かいじゅうの旗は口から出る炎を

クレヨンでグルグルなぐり描きをして力強い炎の旗が出来ました。

 

 

運動会では「よーいどん!」の合図に合わせ、

力いっぱいかわいい走りを見せてくれたいちごちゃんです。

 

2017.09.30

ぶどう 9月 「わくわく!運動会」

 9月は運動会がありました。

ぶどうぐみでも気持ちは運動会モードに!

朝はお外に出て体操、かけっこを

お兄さん、お姉さん達と行いました。

体操の曲がかかると

最前列まで出ていってノリノリで踊る子も。

かけっこではお名前を呼ぶと

お返事したり、手をピンと挙げていました。

よーいドン!の合図で元気よく飛び出していましたよ。

お部屋では運動会に向けての準備も一緒にしていきました。

クレヨンを使って万国旗やトンネル作りをしました。

 

絵の具を使って手形や足型取りにも挑戦。

絵の具あそびではちょっとずつ感触に慣れていきペタペタと塗れる子も増えました。

 

運動会という行事を迎える中で、

たくさんのことを経験したぶどう組さん。

次はどんな楽しい事を一緒にしようか

楽しみです!

2017.09.30

みかん9月 「雨あがりのある日・・・」

 朝から雨が降っていたある日のこと。

今日はお外に行けないから探検でも行こうか!

とみかんちゃんと園内を探検していると、

だんだん雨が弱まり気付くとやんでいたのでした。

せっかくだから少しお外行く?と言うと

遊んでいたおもちゃをすぐに置き、

お外へ向かうみかんちゃん。

すると見つけたのが、水たまり・・・。

そーっと足をふみ入れてみるとひんやりときもちーい!!

数名がやっているのを見て、

他の子も「なになに?」と興味津々。

 

足踏みをするとぴちゃぴちゃと音がして泥がはね、

楽しくてしょうがない様子。

夏にも泥んこあそびはたくさんしましたが

自然にできた水たまりで遊ぶのは

また違った楽しさとおもしろさがあったようです。

お部屋に帰る頃には全身すごいことになっている子も・・・。

お外にいたのは15分程でしたが、

とっても楽しい時間になりました。

2017.08.30

いちご8月 目で見て、手で触って、にっこにこ!

 8月も元気いっぱい水あそびをしたいちごちゃん。

プールだけでなく、お兄さん達のボディペインティングにお邪魔したり、

色水あそびもしましたよ。

 

ボディペインティングでは、たくさんの絵の具を身体につけているお兄さんお姉さんを見て怖がる子、

自分からペタペタ身体に塗る子…様々でしたが、

周りの子の様子を見て、少しずつ触れることができ、

絵の具の感触を顔や手足で感じることができました。

 

色水あそびでは、ペットボトルに水を入れ、「よーくみててね、いくよー!」と声をかけると、

先生の周りに集まってじーっとペットボトルを見つめる子どもたち。

振って少しずつ色が変わると「きゃー!!!」と喜びの声と

自分も自分も!とペットボトルを手にし、振って楽しんでいました。

白色の水がみんなが大好き牛乳に見えて、「牛乳!牛乳!」と子どもたちの人気ナンバーワンでした。

 

たくさんの夏ならではの遊びができた8月。

9月は秋ならではの遊びをたくさんしていきたいと思います!

2017.08.30

ぶどう8月 いろいろな興味 やってみよう!

 暑い日が続き、ぶどう組のお友達もプールや戸外あそびで真っ黒になっていきました。

戸外では、たくさんの遊具に挑戦しました。

大好きなブランコには自分で乗れるようになる子も増えました。

揺らしてあげると大喜びでした。最近のお気に入りは新遊具。

滑り台を登ったり、上手な子ははしごを上がっていったりしています。

 

雨上がりの日にはテラスをのぞいて「雨?」と聞くぶどう組さん。

「もう止んだよ。」「見に行ってみる?」と尋ねるとテラスに飛び出していきました。

雨でぬれているテラス。

中には滑ってしまう子もいましたが、自分たちで考え、ゆっくり歩くようになっていました。

水を触って服につけたり、ドシドシ歩いて水をはじかせてみたり、

いろいろな遊び方を見せてくれました。

最後には自分たちでテラスに寝転がり、びしょびしょになったので、

シャワーをして着替えました。

8月は色水あそびやボディペインティングにも参加しました。

これからも色々な遊びに興味をもって取り組んでいってほしいです。

  

2017.08.30

みかん8月 かたくり粉あそび

 たっぷりのかたくり粉を使い、みんなで感触遊びを楽しみました。

興味津々のみかんちゃん。

粉をたらいに入れてあげるとキシキシするさわりごこちに触れてみる子から

いつもとなんだか違う雰囲気に見るだけの子も…。

   

お水を入れてまぜまぜしてあげると、

トローンとスライムのようになってきました!!

男の子達は大興奮!!女の子達はちょっと引き気味…。

でも、みんなでじっくり見て触れて楽しむことができました。

  

2017.07.30

いちご7月 プール大好き♡

 待ちに待ったプールあそびが始まりました。

テラスでプールの準備をしていると

窓に顔をくっつけてジーとのぞいては、

わくわくしている様子が伝わってきます。

自分でずぼんを脱ごうとしたり、

プールの帽子をかぶったり、

「早く早く‼!プールプール‼」

と我先にと着替えにやって来る子どもたちです。

最初の頃は少し水が顔にかかっただけでも

泣けてしまう子がいましたが、

今では大きなプールでワニ歩きをしたり、

バタバタと足をバタつかせ、水しぶきを楽しんでいます。

 

 

夏野菜に触れ、ピーマン、オクラ、とうもろこしなど…

野菜スタンプも楽しみました。

色々な色や形に触れ興味津々ないちごちゃん達でした。

 

2017.07.30

ぶどうぐみ7月 プールあそび、始まりました

 7月からスタートしたプールあそび。

お外では水浴びしたり、シャワーもしていたので

大丈夫かなと思っていましたが、泣けてしまう子もちらほら…。

まずは水に慣れてもらえるよう、色々な玩具を用意したり、

子どもの様子に合わせて浅いプールと深めのプールの

2種類を用意して遊びました。

  

泣けてしまっていた子もお友達の楽しそうにしている

様子を見たり、先生と一緒に入ることで次第に安心して

入れるようになりました。今のブームは先生やお友達に

水かけをすること。先生が「頭にかけて」と言うと、

「じゃー」と言って容器に入れた水をかけてくれます。

先生が濡れる様子が面白いようで何度も行っていますよ。

泣けてしまっていた子も全員が笑って入れるようになりました。

8月も引き続き笑顔で楽しめるプールあそびにしたいです。

  

2017.07.30

みかん7月 水あそび 大好き

 7月からはじまったプール。

大きなプールに大興奮の子もいれば、

中には水が怖くて泣けてしまう子も…。

でも少しずつ水に触れたり、

先生と一緒に入ったりすることで、

今はみんなで楽しく入ることができています。

 

まだまだ暑い日が続きます。

子どもたちとちゃぷちゃぷのんびり水に触れて

涼しく過ごしていきたいと思います。

   

2017.06.30

いちご6月 冷たくて気持ちいいね!

だんだんと暑い日が増えていき、

夏の訪れを感じる頃となりました。

6月のいちごちゃんは、

お外へでると水あそびへ一目散!

水あそび用のタライに水を入れると

タライの周りを囲んでしゃがみ込み、

砂場玩具で水をすくって…こぼして…と

何度も繰り返し楽しんでいます。

 

水を叩いて跳ね返る水しぶきが

顔にかかると泣けてしまう子も…。

それでもやっぱり冷たい水は

気持ち良いようで何度も挑戦していました。

 

スプリンクラーが回り水が出ると、

駆け寄って「きゃー!」と大はしゃぎ。

少しずつ水に慣れ、今ではほとんどの子が

顔に水がかかっても平気になりましたよ!

いよいよ、夏本番。待ちに待ったプールが始まります!

子どもたちと一緒に水あそび、

泥あそびなど夏ならではのあそびを

思い切り楽しんでいきたいと思います。

2017.06.30

ぶどう6月 お散歩~いろんなもの見つけた~

お散歩を予定していたこの日。

朝から雨が降っていましたが、次第に晴れていき、

外に出れる天気になりました。

ぶどうぐみのお友達に「お散歩行く?」と尋ねると

元気よく「うん!」の返事が返ってきました。

給食の時間も近づいていたのでちょっとお出掛けして

動物を見に行くことにしました。

  

信号を渡り、ヤギが見えると「あ!」と指さす子がいました。

「動物さんいっぱいだね」と話すと、

カートから身を乗り出して見ていました。

「やぎ」「わんわん」など先生が教えてあげると

繰り返し真似していました。

眺めているだけであっという間に時間は過ぎて帰る時間に。

帰り道、新幹線の通る音が聞こえると

「いた!」と振り返っていました。

それからというもの、また来るんじゃないかと

何度も後ろを振り返りながら帰っていました。

転んじゃうよーと思いながらも、

散歩の中でたくさんの発見をしてもらえて大満足でした。

    

2017.06.30

みかん6月 毎日のふれあい

3ヶ月がたち、6人の子どもたちと毎日、

たっぷり遊んで過ごしています。

子どもたちも先生のことを覚えてくれて、

「おはよー」と抱っこを求めてきてくれたり、

ニコニコのお顔で近づいてきてくれます。

手をつないでお散歩したり、

おうたを歌いながらふれあい遊び♪

  

他にも毎日絵本を見たり、パペットで遊んだり、

いろいろなことをして楽しんでいますよ。

    

来月はプールもはじまります。

今日は何して遊ぼうかな~と子どもたちと一緒に楽しんでいます。

2017.05.30

いちご5月 

 「テラスでしゃぼん玉しようね」

「お外行っていっぱい遊ぼうね」などの声かけに

はりきって自分の帽子をとりに行くいちごちゃん。

「パパ、ママ、あっち」

など言葉はまだまだ片言の単語が多いですが、

保育者の言葉はいいお耳でよーく聞いています。

「うん、うん。」とうなづいては、小さな体で

ちょこちょこついてきてくれてとってもかわいいです。

今月は新しい木製遊具にチャレンジしたり、

少しずつ水あそびも楽しんだりと

5月の快い風にふかれながら

戸外あそびをたくさん楽しみました。

  

  

園の畑の空豆を摘んでみたり、

空豆の皮むきを体験したり、食育体験もしましたよ。

2017.05.30

ぶどう5月 裸足って気持ちいいね

汗をたくさんかくようになった5月。

園庭の芝生もだいぶ生えてきたので、裸足で園庭に出てみました。

初めて?久しぶり?の感触に、最初は嫌がり、中には泣く子も居ましたが、

一緒に手をつないで遊ぶとすぐに慣れ、自分で園庭に出てくるようになりました。

裸足で汽車遊具のネットに上る子もいます。

足の力が直に伝わり痛がるかと思いましたが、子供たちは平気です。

足の裏に刺激をたくさん受け、身体をたくさん動かして遊ぶ経験をしていきたいです。

 

    


 

 最近は砂場玩具を使って水をすくうことを楽しんでいます。

大きい子を真似て水をすくっては砂場に流し込み出来た水たまりに

バシャバシャと入ることを楽しむようにもなってきました。水にも少しずつ慣れてきています。

裸足になったことで、感触の変化や水の冷たさも感じられました。

外でたくさん体を動かしたり、感触を楽しんだり、と気候に合わせた遊びを

積極的に取り入れて遊んでいきたいです。

 

    

 

2017.05.30

みかん5月 おさんぽ

 いいお天気が続いた5月はお散歩に出かけました。

カートに乗って風を感じたり、

先生と一緒に手をつないだり、

沢山刺激をもらいました。

    

大きなトラックに手を振ると

運転手さんが見つけて手を振り返してくれることも…!

6月は雨の日も増えてくると思いますが、

またお散歩に行きたいと思います。

    

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ