おかさきこどもブログ
2019年05月
2019.05.31
しろぐみ 「かぜはともだち」
5月は、♪かぜはともだちという歌を楽しみました。
先月雲の形に気が付いて、会話を楽しみました。
自然を感じられる子が多いなと思う反面、
インドア派の子もいます。作りたい派です。
友達と一緒に、自然を感じたり体を動かして遊ぶ
機会を作りたいという思いを込めて、
「風と友達になれる玩具作り」を提案してみました。
最初は先生が作ってあるもので遊んでみることから始めてみると、
体を動かす事が好きな子がすぐに遊び始めました。
そこにインドア派も参戦!やったーと喜びましたが、
おしくも、その気になった日に限って雨…。どうする?
そしたら自分で風をふかそう!と材料の紙皿で
パタパタ仰いで動かしていました。
風と友だちになる玩具は、他のクラスの子も欲しがったので、
わくわくの日にもコーナーを作ると、小さい子の分を作ってあげたり、
一緒に遊んであげたりしていました。風が吹く気持ちの良い季節に、
外でたくさん体を動かして遊べるといいな~と思います。
2019.05.31
青組 「えだまめ大きくなあれ!」
白組さんが育てている野菜を真似して採ったり、
園の苗に水を与えたりして、
植物を育てることに興味を持ち始めている子ども達。
青組では2月に味噌作りを行います。
枝豆を枯らすことで大豆になり、大豆を発酵させることで
味噌になります。
味噌になるまでを伝えると、まだ実感がわかないようで、
不思議そうでしたが、「枝豆、育ててみたい」
「お味噌汁飲みたい」と張り切っています。
そこで子どもたちと「枝豆」を植えました。枝豆の大きくなる
様子を身近に感じることができるように、
卵のパックに土を入れて種を蒔きました。
まずは種をじっと観察し、くぼみがある事を発見!
これは種のおへそだそうです。優しく土をかけ、
水を霧吹きでかけました。ここから大きくなるのを
楽しみにしている子どもたちと先生です。
2019.05.31
赤組 「なにして遊ぶ?」
赤組さんになってピカピカの帽子、
ランドセルを背負って元気いっぱいに登園している子どもたち。
新しいお部屋、はじめましての先生達にちょっぴり
緊張していた子も生活に慣れると、甘えたり、
笑顔でお話にきてくれるようになりました。
5月になると、汗ばむ日も出てきましたが、
先生やお友だちと毎日たっぷり遊んでいます。
虫探し、泥んこ遊び、お散歩…。
これからもその季節にしかできない遊びをじっくりと
楽しんでいきたいと思います。
子ども達29人、先生3人で
笑顔あふれるクラスになったらいいな。
- 1 / 1
アーカイブ
- 2025年04月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年08月(1)
- 2024年07月(1)
- 2024年04月(1)
- 2024年03月(2)
- 2024年01月(4)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(2)
- 2023年09月(5)
- 2023年07月(5)
- 2023年06月(2)
- 2023年05月(2)
- 2023年04月(3)
- 2023年03月(2)
- 2023年02月(3)
- 2023年01月(3)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年09月(3)
- 2022年08月(1)
- 2022年07月(2)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(1)
- 2022年03月(1)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(2)
- 2021年09月(4)
- 2021年07月(3)
- 2021年06月(1)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(1)
- 2021年02月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(3)
- 2020年07月(1)
- 2020年06月(2)
- 2020年05月(1)
- 2020年04月(1)
- 2020年01月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年10月(3)
- 2019年09月(4)
- 2019年07月(4)
- 2019年05月(3)
- 2019年04月(1)
カテゴリーリスト
- 行事(3)
- こもも(0)
- あお(0)
- しろぐみ(0)
- あかぐみ(0)
- H27 行事(0)
- H27 1歳児 いちご ぶどう みかん(0)
- H27 5歳児 しろぐみ(0)
- H27 3歳児 あかぐみ(0)
- H27 2歳児 らいおん きりん(0)
- H27 4歳児 あおぐみ(0)
- おかほのあのね・・・先生のつぶやき(0)
- 給食(0)
- H27 子育て支援 ぴよぴよクラブ(0)
- h27 秋津(0)
- H27 地域(0)
- H27 食育(0)
- H27 0歳児こももぐみ(0)
- H28 行事(0)
- H28 食育(0)
- H28 2歳児 らいおん きりん(0)
- H28 4歳児 あおぐみ(0)
- H28 1歳児 いちご ぶどう みかん(0)
- H28 0歳児 こもも(0)
- H28 子育て支援 ぴよぴよクラブ(0)
- H28 3歳児 あかぐみ(0)
- H28 5歳児 しろぐみ(0)
- H28 わくわく(0)
- H28 おかほのあのね…先生のつぶやき(0)
- H28 地域(0)
- h28 先生(0)
- H28 秋津(0)
- H29 3歳児 あかぐみ(0)
- H29 5歳児 しろ組(0)
- H29 3歳児 赤組(0)
- H29 2歳児 らいおん きりん(0)
- H29 1歳児 いちご ぶどう みかん(0)
- H29 食育(0)
- H29 行事(0)
- H29 ぴよぴよ(0)
- H29 わくわく(0)
- H29 つぶやき(0)
- H29 5歳児 しろぐみ(0)
- H29 1歳児 みかん(0)
- H29 1歳児 ぶどう(0)
- H29 1歳児 いちご (0)
- H29 2歳児 きりん(0)
- H29 0歳児 こもも(0)
- h29 行事(0)
- H29 4歳児 青組(0)
- H29 4歳児 あおぐみ(0)
- h29 地域(0)
- H29 先生(0)
- H29 秋津(0)
- h30(0)
- R1(17)
- R2(10)
- R3(22)
- R4(23)
- 秋津(1)
- R5(19)
- R6(4)
- R7(1)