お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

2022年02月

2022.02.27

2月 3歳児 あかぐみ「絵本だいすき」

数字やひらがなに少しずつ興味がでてきたあかぐみさん。

片付けの時間を時計を見て数字で伝える機会を多くしたり、

友だちや先生に「これなんて読む?」と聞いたりする姿が見られるようになってきました。

 

絵本が大好きで、お昼寝前のおはなしタイムが待ち遠しい様子・・・

お話タイムに間に合うように歯磨きやお着替えを頑張っています。

間に合うと「先生、間に合ったよ!」とニッコニコ☺

長いお話も楽しめるようになり、みんないつも興味津々です。

友だちと1冊の絵本を一文字ずつ一生懸命読んでいる姿を見て成長を感じています。

月刊絵本も毎日大人気!

今後もたくさんの絵本・紙芝居に触れて心を豊かにしていきたいです。

 

2022.02.27

2月 4歳児 あおぐみ 「味噌作り」

コロナ感染の勢いが収まらない中ですが、感染症予防対策に試行錯誤をし、

厨房に助けていただきながら味噌作りを部分的に体験。

どの工程も、3グループに分かれて少人数で活動しました。

前々日から仕込みが始まっています。

麹と塩を合わせるところをガラス越しに見学

  

さぁ、当日はエプロンを早く、身につけたくてウズウズ・・・

落ち着かない様子。

「さぁ、エプロンつけようかぁ?」と声をかけると、

いつも以上に速いスピードで身につけ

友だちとファッションチェック状態です(笑)

「かわいい~」「イオンで買った」等々・・・

 

茹でた大豆をポリ袋に2重にして入れ、足でモミモミ潰します!!

始めは恐る恐る乗っかると「あったかぁい」と思わぬ感触に目がキラキラと輝きはじめ、

次は何をするんだろう?と栄養士さんの話に耳を傾けます。

  

  

潰した大豆に前前々日合わせた麹と塩。茹で汁を入れ、今度は手でモミモミ混ぜます。

混ぜたら玉を作り、もう泥団子を作っているかのようで、楽しそうですし、上手!

 

  

今秋の運動会の頃が楽しみだなぁ!

2022.02.10

2月 秋津 学校から帰ったら…

小学校から帰ってきたら宿題をしたり、友達と遊んだりして過ごします。

最近の流行は、

  

編み物です!!

牛乳パックを使っているんですよ。みんな、夢中です。

出来上がるととっても嬉しそう。

寒い日に自分が作ったマフラーで温まってね。

ひな人形作りも楽しんでいます。

   

折り紙でとっても素敵ですね。

2022.02.04

2月 しろぐみ交通教室

今年度3回目の交通教室は、交通指導員さんにご協力を頂き、年長児白組が、実際に道路に出て学びます。

いつもは、お家の方に見守っていただきながらですが、今回は子ども達だけです。

ちょっと緊張気味ですが、お勉強を頑張るぞー おー!!

    

部屋の中で、前回の交通教室で教えていただいたことを確認します。

みんな、よく覚えていました。

傘の正しい指し方も教えていただきました。

さて、いよいよ道路へ!!

一人ずつ歩行練習です。

止まる、手を上げて、左右の確認、 

さてみんなできるかな?

 

今年は子どもだけなので、短縮コースです。

地域の交通指導隊にもご協力いただきました。

 

4月から小学生の白組さん。

小学校までの通学路を、確認してみてくださいね。

2022.02.03

2月 まめまき会

さんざん鬼に扮して豆まきごっこを楽しんできた子どもたち。

当日は、節分クイズを楽しみ、せっかくだからみんなで鬼ごっこをしようね~

と、外で元気よく走り回っていました。

しばらくすると、ゴーゴーと何やら大きな風の音が!!

山から鬼がやってきた~

 

最初はこわーいと逃げ回っていた子どもたち

大変でーす!!

汽車遊具に隠れていたらいおん組さんたちが見つかってしまいました。

でも大丈夫。ひいらぎイワシを貼って、近くには寄れないようにしています。

なので、安全地帯の汽車遊具の上から、「鬼はーそと!!」って頑張りました。

 

そして、すかさず、白組さんが助けにきてくれました。

さすがです!!

 

友だちが捕まるたびに、助けに行ってくれてありがとう。

 

「鬼は外ー」と大きな声で豆を投げながら、心の鬼も出せたかな?

 

鬼も驚かせてごめんなさいと謝ってくれたので、仲良しになって写真を撮りました。

  

さて、心の鬼を出した後は…

美味しいくてかわいいオニランチです。

給食の先生、ありがとうございます。

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ