お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

H27 5歳児 しろぐみ

2016.03.31

しろぐみ3月 1年を振り返って

 いろいろな色がしろぐみにたくさんあふれますように。

そんな願いを込めて、おたよりのタイトルを「にじ」にしました。

進級したての頃は本当によく泣いていました。お友達のことなんて考えられません。

でも、いろいろな人と関わったり、たくさんの行事を経験することで相手の気持ちに気付いたり、

自分の気持ちを伝えられるようになったりしてきました。

正直、けんかの無い日はありません。

でも毎日話し合って相談して、時に泣いて…

そのことをくりかえしてきた事で子ども達も成長したなと感じています。

きっとお家の方がたくさん声をかけてくれたり、

応援してくれた事が子どもたちの励みになっていたんだと思います。

1つ1つのことを大切に子ども達と考えすごしてきました。

私自身悩んだこともありましたが、一生懸命な子ども達と生活し

本当にたくさんパワーをもらい思い出深い一年になりました。

これからも子ども達の成長が楽しみです。

     

     

   

クラスだより「にじ」3月号より

2016.02.29

しろぐみ 2月 バレンタイン大作戦

 大好きな人にお手紙をあげよう!

文字が自分で書けるようになってきた白組のみんなは、自分の気持ちを手紙にしてバレンタインの日に渡すことにしました。

手紙を作るときはお友達と離れた場所でこっそりと・・・。近くに行くと「見ちゃダメー!」「内緒!」とものすごく怒られました。

ハートに折った手紙を当日は恥ずかしそうに渡していました。見ているこっちまで嬉しくなりますね!

ちなみに、私もたくさんの子どもたちからもらいました!

中にはプロポーズの手紙まで入っていました・・・!

  

2016.01.31

しろぐみ1月  おとうばんさん

1月からお当番さんのお仕事に給食の配膳が加わりました。

エプロン、三角巾、マスクをつけて準備OK‼!

お当番さんもやる気満々です!!

トング、しゃもじ、おたまといろいろな道具を使います。

最初は苦戦していた子もだんだん慣れ、上手にできるようになりました。

小学校に行ってもしっかりできるかな~?

自分の役割などに責任がもてるようになってきた白ぐみさんです。 

     

   

2015.12.31

しろぐみ12月  みかん狩り

 あお組さんと一緒に初めてみかん狩りへ出かけました。

どんな場所かな?どうやって育っているのかな?

初めての体験にわくわくです。

歩いていくと、みかんのなっているところは急な斜面!!

みかんの木を前に子ども達はハイテンション。

夢中になってみかんだけをみていると

コロコロ転がってしまいそうで先生たちはヒヤヒヤ……。

でも初めての収穫体験 楽しめたようです。

  

2015.12.31

食育12月  クリスマスケーキ(ホットケーキ)クッキング

 クリスマスの3時のおやつを白組さんは自分たちで作りました。

ホットプレートに一人ずつそっと生地をのせ、

フライ返しでひっくり返してお皿にのせて、

みかんといちごと粉砂糖でデコレーション。

 ホットケーキをひっくり返した事のない子は「どきどきする~」といいながら

慎重に、でも全員がとても上手にできていました。

  

  

盛り付けは、それぞれ個性豊かでした。

子ども達の自由な発想とかわいらしくかざられたケーキにとても驚かされました。

味もおいしかったようで、あっという間に食べ終わっていました。

      

     

   

2015.11.30

しろぐみ  ミニ遠足

 バス遠足とは別に白組さんは青組さんと一緒に西部公民館に鼓隊のリハーサルをしながら歩いてお散歩しました。

朝、出発し45分かけて到着するとまずリハーサル!太鼓をいっぱい叩いておなかはペコペコ・・・

給食の先生がお弁当給食を持ってきてくれました!「おいし~」とみんなモリモリ食べていましたよ。

その後は公園で青組さんと一緒にあそびました。帰りもがんばって歩いて帰りました。

またみんなでお散歩に行こうね!

  

  

2015.10.31

しろぐみ  初!Violin

 先日、はじめてヴァイオリンを弾きました!

ヴァイオリンを見ると先生弾いて~!と大興奮!!

きれいな音がする!優しい音がする!とヴァイオリンの音に耳をかたむけていました。

さあ!今度はみんなの番です。

持ち方や約束事を伝えて・・・いざ挑戦!・・・ん?音がならない・・・なったと思ったら

ギギギギ~

ピアノや太鼓と違いヴァイオリンは難しいのです。終わった後はみんな「難しい~」と言っていましたが、またやりたい!と楽しさも感じられたようです。少しずつ練習していきたいと思います。

 

  

2015.09.30

しろぐみ  組体操

しろぐみは運動会の演技で組体操を行いました。ブリッジなど一人で行う技は簡単にできるようになったので二人組のすべり台と六人で作るピラミッドに挑戦しました。

先生にコツを教えてもらいながら・・・シャキーン!!

  

  

こんなにかっこよくできちゃいました。

もちろん本番も大成功でしたよ!かっこいいしろぐみの姿を見せる事ができました。

2015.08.31

しろぐみ 光湖苑訪問

 先日、光湖苑に行った時のことです。

いつもはゲームなどをして利用者さんと触れ合うことが多いのですが、今回は「顔を描いてあげよう!」という活動でした。おじいちゃんおばあちゃんとペアになりまず鉛筆で顔を描きます。

よーく見て……メガネはあるかな?髪の毛は長い?短い?顔の形は……としっかり見ながら描き、最後は色塗りをしてプレゼントをしました。

みなさんすごく喜んでくれて、描くことが苦手な子も照れくさそうにしながら嬉しそうにしていました。

喜んでもらえるって嬉しいね!とお話ししながら帰りました。おじいちゃんおばあちゃんに会えるのを毎回楽しみにしているしろぐみさんです。

    

2015.07.31

しろぐみ  太鼓の活動

 先日、鼓隊の楽器が決定し、みんな一生懸命練習しています。白組さんにはパートごとに楽譜をプレゼントしました。「持って帰って練習する!」と持ち帰ったり、ごはんやおやつの後に「先生曲かけて」とCDデッキの周りに集まり練習したりとやる気満々です!

楽器別にわかれて子どもたちだけでもリズムを言いながら練習に取り組んでいます。

みんなで合わせる楽しさや、揃った時の気持ちよさを全員で感じられたらいいなと思っています。

しろぐみ がんばるぞー!!

     

  

2015.06.30

しろぐみ まだかな~

梅シロップ作りに挑戦しました。「梅って桃みたいな匂いがする~」と言いながら始まったシロップ作り。

梅のへたは爪楊枝を使ってとりますが、みんなとても上手であっという間にたくさんあったヘタがとれました。

       

優しく優しく洗って…ふいて…「水がついちゃうとばい菌が増えちゃうよ」と伝えると1つ1つ丁寧に作業をしてくれます。

     

みんなおいしく出来上がるのをわくわくしながら瓶に入れていました。

「おいしくなーれと」と唱えながら入れているグループもありましたよ!

そこから、毎日梅の観察がはじまりました。だんだん氷砂糖溶け始め、「ジュースができてきた!」と子どもたち。

毎日ゴロゴロ交代で梅を転がしてついに完成しました。

そして、7月9日梅ジュースを皆で飲む日がやってきました。

    

ジュースをいれてもらいみんなでかんぱーい!

「おいしー!!!!!」

「梅干しは食べれないけどこのジュースはおいしい~」

とおかわりをしていた白組さんです。

他のクラスや先生におすそ分けしようねと話しています。

2015.05.31

まゆとかっぱ

4月の月間絵本「まゆとかっぱ」ご家庭でも読んでいますか?

今、白組では『お相撲ブーム』がきています!

絵本の中に相撲をとる場面があるのですが、園庭に丸く土俵を描いて白組さんも相撲を楽しんでいます。

  

絵本に出てくる通りに「○○の山~」「□□の助~」と名前を入れていますよ!

水車小屋に行った時には、蓮の葉を見て”カッパがいる!”と。そしてカエルの鳴く声を聞いて”デッカマルがいる”と大興奮でした。

大人も楽しめる絵本です。親子で読んでみてくださいね!!

2015.05.14

野菜の苗植え

夏野菜の苗を植えました。

ピーマン・きゅうり・ゴーヤ・ミニトマト・なす・オクラです。

まずは土作りからスタート!

土を掘っているとダンゴ虫や幼虫が!!

水やりに草取りにこれからお世話をがんばって美味しい野菜ができるといいな!!

お花が咲いた!背が大きくなった!赤ちゃんトマトができた!と、毎日観察をしながら収穫を楽しみにしている白組さんです。

ぜひ、畑をのぞいてみてくださいね。

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ