お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

2016年01月

2016.01.31

きりん1月 初めてのはさみあそび

きりんぐみでは、今まで、製作の際にのりを使ったりあそびの中でひも通しをしてあそんだり…

と指先を多く使ってきました。

最初は苦労していた子もいましたが、少しずつのりの量が分かってきたり、

ひもをたくさん通せるようになったりと細かな指先の動きもできるようになったので、

今回「初めて」はさみを使てみようと思いました。

初めての題材として興味が持てるように「ミックスジュース」を作りました。

色がわかってきたので、

「黄色=バナナ」 や「ピンク=イチゴ」「オレンジ=みかん」の中から

好きな物を選び、1回切りに挑戦!!

「グーパーグーパー」と持ち方や、指先の力の入れ方に苦戦しながらも

上手に切る事ができましたよ。

   

完成したジュースでお店屋さんごっこ!!

自分が作ったジュースを買うとみんなストローをくわえて「おいしい」と嬉しそう。

ニッコニコのきりんさんでした。

  

はさみの持ち方、使い方は、まだまだ難しく、手助けも必要ですが、

今後も指先を使ったあそびを取り入れ、一緒にやっていきながら

「楽しい!」と感じたり「難しいけどまたやってみよう」

と挑戦してもらえたら良いなと思っています。

2016.01.31

みかん1月  かわいいね!

だまだ寒い日が続きますが、少しずつ春の気配を感じられるようになりました。

10月に植えたチューリップの芽が土の中から顔をだしはじめています。

その芽に気付きじーっと見ていたみかんちゃん。

「チューリップの芽が出たね。かわいいね」と声をかけると

「うん」と返ってきました。

優しく人さし指でチューリップに触れたり、

先生の真似をして「チューリップ」 といったりする子も居ました。

きっと子ども達も「可愛いな」と思ったのだと感じます。

日々の生活の中で様々な感情が生まれますが、

言葉が出始めているこの時期、

子どもたち一人ひとりの個性あふれる豊かな思いを共有し、

共に楽しんでいきたいです。

     

2016.01.31

あかぐみ1月  保育参加会

1月27日(水)に保育参加会がありました。少し前から「ママがきてくれるの!」とそわそわしている子も多く、当日は張り切っている子、ちょっぴり甘えてしまう子といつもとは違う表情を見せていた赤組さんです。

まずは体操、マラソン!そして体操教室です。

縄を使ってお引越しや縄あそびに挑戦しました。

   

お部屋に戻ってからは鬼作り!節分でみんなのなかの悪い鬼”おこりんぼ鬼””なきむし鬼””いじわる鬼””   をやっつけるため大きな鬼に絵の具で色を塗りました。豆まき会ではやっつけられるかな?

  

お楽しみの給食は前日に折り紙で折った鬼を飾ったり、おうちの人が迷子にならないように座席表を作り「こっちだよ~」と案内していました。

お野菜たっぷりのメニューでしたが食べられる子が多く「家では食べないのに!」とびっくりしていました。

  

懇談会ではお母さんの悩みをたくさん聴け、情報交換の場になりました。また、お母さんたちの思いも聞く事ができうれしかったです。大きくなったな・・・としみじみでした。

たくさんのご参加本当にありがとうございます!

お仕事の都合でおうちの方が子られない方もいましたが、自分のお子さんだけでなくお友達にも声を掛けてくださり、みんなでたのしめたかな、と思います。そして、あったかいな~と。ありがとうございます。

 

2016.01.31

いちご1月 風の子!いちごちゃん

1月の1週目はお正月のあそびをたくさん楽しみました。

好きな色のペンを使って紙皿に色をつけてコマを作りました。

ペットボトルのふたの持ち手を指先を使って上手にまわして楽しんでいましたよ。

「○○くんのは、あおー」

「○○ちゃんのは、あか!」

と自分で色をつけたコマを

お友達と見せ合いっこしているいちごちゃんでした。

また、レジ袋のたこでたこ上げも楽しみました。

いちご、ぶどう、みかんの絵が描いてあるたこを、友だちと交代しながら遊びました。

最初はなかなか上がらなかったたこも、慣れてくると手を高くあげて、たこを上手にあげていました。

寒さにまけず、テラスや園庭を元気いっぱい駆け回っていました。

  

テラスで氷を見つけたり、雪が降ったりする寒い日もありましたが、

いちごちゃんは氷や雪に大喜び。

触って「つめたーい」と氷や雪の冷たさを感じたりして

冬の自然を満喫していましたよ。

いちご組さんのチューリップも寒さに負けず大きくなってきていますよ。

2016.01.31

行事 おみせやさんごっこ  

 しろぐみを中心に、年末から準備を進めてきたお店屋さんごっこ。

どうやって作る?材料は何を使う?何個作る?と話し合い、友達と一緒に進めてきました。

お店屋さんごっこは毎年行っているので、今年は自分たちがお店屋さんだとはりきっっている子が多く、

イメージをもち、子どもたちで話し合ってい

廃材の山から材料を選んだり、誘い合って作ったりできました。

何よりも驚いたのは、作ったものの管理や製作後の片付けを自分たちで行えたことです。

それだけ、子ども達の中で楽しみにしている大切な行事なんだなと感じ、

子ども達の成長を感じました。

しろぐみが、準備で盛り上がっていると

あお組も「一緒にお店屋さんをしたい~」となり、

魚釣りと缶つみができるゲームセンターをすることになりました。

ゲームの景品を皆で作って、どうやって渡そうかみんなで決めました。

他のクラスは、お店屋さんに持っていくかばんやお財布を作って、

保育園のみんなが楽しみにしていたお店屋さん。

当日は沢山の笑顔と、「いらっしゃいませ~」「ありがと~」の声が響き渡ってました。  

アクセサリー屋さん               マクドナルド 

優しくどれにする?と聞いてくれて、          注文を聞いてから作ってくれる出来立ての

ペンダントは首からかけてくれました。         ハンバーガー。フレッシュジュースもどうぞ!! 

       

おすしやさん

ねたとシャリがずらりと並んでいたお寿司屋さん。

一人2貫選んでパックに入れてテイクアウト!!

エビ、のりまき 卵焼き サーモンさあどれにする?

  

園長先生の折り紙屋さん         お菓子屋さん

園長先生がお店屋さんを開いてくれました。        ペロペロキャンデイーが大人気で

ウサギにトラに折り紙にかわいい折り紙達に       あっという間に完売でした。

みんなどれにしようかな~と決められず悩んでいましたよ。                          

    

ピザ屋さん

ピザの種類は6個。本格的にマルゲリータなんてのもありましたよ!!

注文を聞いて、「はいちょっと待っててね~」とメニューに合わせて具をトッピングしてくれました。

みんな釘図けです。

    

 

 あお組さんのゲームセンター

小さい子も楽しめるようにお兄さんお姉さん達が優しく教えてくれました。

     

フードコートで買ってきたものを広げたよ

「何買った?」「おいしいね」と会話がたくさんきかれました。

    

   

しろぐみさん あおぐみさん 園長先生ありがとう!! 

2016.01.31

こもも1月  おにはーそと!!

長い休み明けで泣いてしまう子もいましたが、

ほとんどの子が元気に登園し、笑顔をみせてくれましたこももちゃん。

そんなこももちゃんは、絵本が大好き!!

1月によく読んでいた絵本は「鬼のパンツ」です。

2月にある豆まき会に向けて「おにのパンツ」の絵本を一度読むと、

その日からおにのパンツの絵本は大人気!!

絵本を楽しんだ後、鬼のパンツの歌を流し踊ると、じっとみていて、

「もっかい!!」と何度も何度も先生達が疲れるほどリクエストがありました。

鬼のパンツの歌も気に入ったようです。

そのうち踊りを一緒に踊り出す子もでてくるほど、

こももちゃんのお気に入りの1冊になりました。

他にも、もも組の月刊絵本「けんけんぱっ」をみると興味津々で、

先生が絵本のように、「けんけんぱっ」をすると、みんな立ち上がり、

先生の真似をしながら体をゆすり、「ぱ」の所は足を開いている子も!!

そんな姿がかわいくて、みんなにもっと楽しんでもらおうと思い、

床にテープでけんけんぱができるように枠をつくってみました。

できるかな?と思いながらけんけんぱとやってみると、

先生の後を追って並んでこももちゃんなりにけんけんぱを楽しんでいて、

絵本から遊びが広がりなんだかうれしく、大きくなったな~と感じました。

これからも、絵本が好きな子が増えてきてくれると良いな!!

 

    

  

  

2016.01.31

つぶやき  ひな人形

1年ぶりにこんにちは。

  

園内のあちこちにお雛様が並ぶと「あ~もうすぐ春だなあ」と感じます。

そして、そのお雛様の前ではしゃぐ子ども達の姿をみながら

「みんな大きくなったね」としみじみ1年を振り返るのでした。

     

冠を作ってつけて、おひな様ごっこが始まりました。

「この着物素敵でしょ」

2016.01.31

らいおん1月  たこたこあがれ~

 長いお休みが明けた1月。

久しぶりの登園も泣くことなく元気いっぱいだったらいおん組のお友達。

休み明けはお外でたくさん遊びました。

ある日、他クラスのお友達がたこあげをしている様子を見て、

「たこ作りたい」  「たこあげやりたい」

という声がたくさんあがりました。

そこで興味をもった子がたこを作れるようコーナーを作りました。

何気なく子ども達の前で先生がたこをあげ、

「作りたい子はおいで」と誘うと、数人の子集まってきました。

黄色の画用紙にクレヨンでらいおんの顔を描いていきました。

見本を見ながら子ども同士「目はこう?」「この色」など会話をしながら作っていました。

ここまでは、順調だった凧作り

しかし大きな問題が…

気付くとたこ作りコーナーには予想以上の子どもが集まってきていました。

慌てて仕上げの紐つけをを行いますが、全く間に合わず、

「まだー」「早くー」と急がしてくる子供たちに焦らされながらも完成した時には

「やった~」「とばしてくるね」と喜んでいる表情を見て、嬉しく思いました。

凧作りにも一段落。お外に出ていくと走り回ってたこをとばす子どもたち。

中には他の先生たちに自慢するように「これ、らいおんなんだよ」と見せていました。

たこあそびは、しばらく子ども達の中で続き、テラスなどでも行っていました。

子どもたちの「やりたい」を汲み取った活動。

予想以上の反響に戸惑いましたが、結果、たくさんの笑顔を見る事ができ、大成功でした。

  

  

2016.01.31

ぶどう1月  寒い時は…

冬でも太陽が出ていれば日中は暖かいテラスですら冷たい風が吹き体を動かしていないと寒い!!

そんな日は外へ出るのを嫌がる子も居ます。

なのでこの日は、いつも園庭まで遊びに行く時間を テラス&お部屋 で過ごすことにしました。

テラスであそびたがった8人の子と、防寒対策をして

「寒い~」とみんなで声を出しながら追いかけっこをして体を動かして遊びます。

でも今日の北風は強敵で容赦なく吹き付けてくるので部屋へ帰ろうとする子も居ました。

そこで日が当たる場所にマットで風よけを作り、「風さんからかくれんぼしよう~」と誘い

「かくれんぼひなたぼっこ」をしました。

しばらくは「あったかいね~」とひなたぼっこを楽しみましたが、

それだけでは物足りず「北風がふいた~」とマットをあちこちに移動させて

「追いかけっこかくれんぼひなたぼっこ」にしてみました。

すると、ケタケタ笑いながら寒さを忘れ体を動かして遊ぶ事ができ、

気が付くと笑い声に誘われてほとんどの子がテラスへ出てくることができました。

ワオ~すごいな~と喜んでいるのもつかの間、25人がマットの中に入ってきたので

今度は押し合いへしあいのけんかが始まってしましました。

そこで「なんだか暖かそう~」「い~れ~て」と絵本のてぶくろの様に声をかけてみました。

すると「いいよ~」と返事がかえってきて、「いれて~」「いいよ~」のやりとりを何度も楽しみました。

友達と同じイメージも持ってで遊ぶ姿から生長を感じ嬉しかったです。

1月は、雪や氷に触れたりして季節をたっぷり味わいました。

寒いけど、体をたくさん動かして体を温め寒さを乗り切るげんきいっぱいのぶどうちゃんです。

友達との遊びも広がってきています。

    

   

2016.01.31

しろぐみ1月  おとうばんさん

1月からお当番さんのお仕事に給食の配膳が加わりました。

エプロン、三角巾、マスクをつけて準備OK‼!

お当番さんもやる気満々です!!

トング、しゃもじ、おたまといろいろな道具を使います。

最初は苦戦していた子もだんだん慣れ、上手にできるようになりました。

小学校に行ってもしっかりできるかな~?

自分の役割などに責任がもてるようになってきた白ぐみさんです。 

     

   

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ