お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

2016年06月

2016.06.30

食育6月 梅シロップ

 6月10日に白組さんと夏を元気に過ごせるように梅シロップをつくりました!

梅のにおいをかいで「ももやりんごみたい」と別の果物にたとえてにおいを楽しみ、優しく扱ってくれました。

毎日、お当番さんが梅と氷砂糖を馴染ませるためにビンをコロコロしてくれました。

    

     

梅の変化は、白組さんだけではなく保育園のみんなが楽しみにしてくれています。

 

 

一足先に28日に白組さんだけで乾杯!!「おいしいー」「おかわりー」ととっても気に入った様子。

また、保育園のお友達皆にも味わってもらって皆で元気いっぱい夏を迎えようね。

   

2016.06.30

しろぐみ6月 “できない”から“やってみよう”へ

6月の体操教室では主にマット、とび箱を行ってきました。

当初は初めて取り組むような動きもあり、子ども達からは「無理」「できない」の言葉が聞かれました。

そんな時、岡村先生から「今はできなくても必ずできるようになるから」と言ってもらいました。

その言葉の効果もあってか、怖がりながらもマットやとび箱に挑戦していくことができました。

私たちも「今、すごい上手だった!」「手はこうするんだよ」と子どもたちにアドバイスを送っていきました。

子どもたちからも「できない」という言葉が減っていき、自分たちで挑戦できるようになっていきました。

やってみようという気持ちが育っていくためには、

子どもたちの自信がつくように先生たちが、声をかけたり、見本を見せやってみたい!

と思えるように今後も働きかけていきたいと思います。

     

   

2016.06.30

あおぐみ6月 スイカのたね

 おやつにスイカが出た日に、子ども達がニコニコ顔で

「せんせい!!このスイカの種植えるとスイカができるだよ!!」と言ってくれました。

「せんせい!これ植えても良い?」と期待感いっぱいで聞くので、

私も小さい頃同じことを考えていたな…と思い、

「じゃあ!やってみる?」と聞いてみると「うん!!」と嬉しそう!!

水できれいに洗い、一日乾かし、ティッシュの上にまいて数日たつと、

なんと芽が出てきてビックリ!!

日に日に芽が伸びてきていて、毎日の観察を子ども達と一緒に楽しみにしています。

これからどうなっていくのかな?小さな変化を見逃さずに、楽しんでいきたいと思います。

      

    

2016.06.30

あかぐみ6月 自然とお友達!

 6月は雨の多い季節ですね。

雨の日が続くと「また今日も外であそべないの~」と子どもたちも残念そうです。

そこで、雨の散歩の提案を子どもたちにしました。

すると「えー傘持ってきてないもん」「雨にぬれちゃうじゃん」等心配の声が…。

そこでカラーポリ袋を見せると「なになに??」と興味津々!!

雨カッパが作れる事を説明すると「作りたーい」と言って皆それぞれ好きな絵を描き、マイかっぱを作りました。

「これ着て外行っていいのー?」「帽子になるよー」と大興奮の中、雨の散歩へ出かける事にしました。

雨の園庭を友だちや先生と一緒に歩きながら、いつもとちょっと違う雨の景色や、

雨の冷たさ、ピチピチという感触を楽しむ事ができました。

次の日、晴れると「はやく雨の日にならないかな~」と空を見上げていたあかぐみさんです。

  

 先月クラスにやってきた新しい友達の“おたまちゃん”もみんなのお世話の甲斐あって、

足と手が生え、とうとうしっぽがひっこみ体の色が緑色にかわってきました。

毎日毎日、興味津々で代わるがわる飼育ケースを眺めては、

「せんせーおたまじゃくしがねー」と成長してカエルになっていく姿を観察し、

最後の1匹まで見守り毎日が発見の日々でした。

色々な発見やお世話をする楽しみを教えてくれたおたまちゃんありがとう!!

 そして、今月は新しいお友達のかたつむり2匹をあかぐみに迎えました。

ペットボトルで家をつくると、最初は殻から出てこなかったかたつむりも、

次の日には、姿を見せてくれ、ご飯の野菜もたべてくれました。

霧吹きで水をかけたり、掃除をしたりとお世話が始まります。

「つの出した~」と子ども達も大興奮!!

ただ、横向きに置いたはずのペットボトルが気付くと縦向きに置かれていて、

直してもなおしてもいつの間にか……いたずらするのは誰だろう……

そっと見守っていると「かわいそうだもんでね~」会話をしながらたてかけていました。

なるほど~カタツムリが逆さまになるたびに、落っこちないかを心配してケースをたてかけてくれていたんです。

いたずらなんていってごめんね。反省…子ども達のやさしさに感動しました。

その後、かたつむりは忍者みたいに逆さまも平気なんだよと伝えると、

安心したのかそれからはおうちが回転することはなくなりました。

生き物を通して友達との関わりも増えてきています。

    

好きな遊びを楽しむ中で「みてみて」「どれ?」友だちと関わりが生まれたり、

先生と共にわらべうたを楽しみ子ども達自身で「何の音にしようかな」とルールを考えたり…

関わりをもち、一緒に楽しむ姿に嬉しくなりました。

 泥団子づくり、すもう遊びは、

お兄さんお姉さんのまねっこをして楽しんでいます。

少しずつ友達やお兄さんお姉さんと関わって遊ぶ事を楽しみ、

「一緒にいたいな、心地よいな」と感じてもらえる様、

遊びを広げていきたいと思います。

2016.06.30

わくわく6月 「もうすぐたなばた!!」

 6月のわくわくは、少人数の縦割りグループの友達との関わりをもちながら

七夕が楽しみになるような内容を行いました。

<たなばた劇場>

 たなばたのペープサート劇を楽しんだ後、正解はどっち?クイズに挑戦をしました。

Q:ひこぼしが飼って世話をしていたのは「うし」「うま」どっち?など、簡単なクイズでしたが、

友だちと相談したり、「絶対こっちだぞ」と友だちを誘ったりして楽しんでいたので、

正解すると喜び大盛り上がりでした。

話に出てくる天の川をみんなでつくって、それを見ながら

「たなばたさま」や「キラキラ星」を先生の演奏に合わせて歌うことも楽しみましたよ!!

マリンバの演奏をきくのは初めてだったので、皆音色に耳を傾け、聴き入っていました。

      

      

<おりひめか?ひこぼしか?どっちが多いかゲーム>

ルールは簡単!!

おりひめチームはおりひめのカードに。

ひこぼしチームはひこぼしのカードになるように裏返します。

何人か話を聞いてなくてカードを集めちゃう子も居ましたが、

お兄さん達の姿を見てルールがわかってきたようで、

三回戦めはどちらのチームも燃えていました。

あかぐみさんに「こうするんだよ」とひっくり返す手伝いをしてくれたお兄さんもいて

簡単なルールだからこそ、異年齢で盛り上がる事ができたと思います。

最初はなんとなくつられて喜んでいたあかぐみさんも、

最後は一緒に大きな声でよろこんだり悔しがったりしていました。

     

    

 

 勝ったチームにから順に、先生達お手製の「願いが宇宙に届くロケット」をもらい、

飛ばしてあそびました。

  

少人数の異年齢グループでの活動は初めだったので

最初は緊張していた子も居ましたが

楽しい事を一緒に楽しむ事ができ、

関わりが少しみられるようになった中に、

いつもわんぱくな子の優しい型を見つけ

うれしくなりました。 

 皆の願いが織り姫&彦星に届き、叶いますように。

 

2016.06.30

らいおん6月 かたつむりさん いらっしゃい

 6月は梅雨の季節を感じられる活動をたくさんしました。

雨の合間を縫ってどんぐり広場へお散歩に行き、小さなバッタ、だんご虫をみつけたり、

雨の降る中車で光湖苑さんにおじゃまするなど園外に出たり、

保育室から「また雨降ってきた」「ザーザー降ってるね」とテラスに降る雨を眺めたり。

   

「かえるのうた」「かたつむり」「おたまじゃくし」など

雨が大好きな生き物のうたもたくさん歌いました。

一緒に振り付けを考えて踊りながら楽しく歌えるようになりましたよ。

そんな日々の中“かたつむり”がらいおん組にやってきました。

じっくりよく見てからかたつむりのカラのうずまきをぐるぐる描いてみました。

よく観察したので傑作揃いですよ。

   

今では3匹のかたつむりがらいおん組の仲間入り。

もう少しらいおん組にいてね。

2016.06.30

きりん6月 ぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらん

雨がしとしとと降る中、「雨ってどんな音⁉」と尋ねると

「ポツポツだよ。」「ザアーーーーだよ。」と一人ひとり教えてくれました。

「雨さんをみんなで描いてみる?」と白い画用紙を渡すと

「わあーい‼描きたい描きたい!」とやる気満々のきりんぐみさん。

歯ブラシ、ハケ、タンポと様々な道具を使って思い思いの雨を表現しました。

中には両手を使い手が真っ青に…‼

それぞれ絵具の楽しさを味わうことができたようです。

   

その後はオリジナルカッパを着て雨の園庭をお散歩しました!

雨の日に歩くのはいつもと違うのを感じ、大はしゃぎなきりんぐみさんでした!

   

雨の日の楽しさを皆で一緒に味わうことができまた一つ思い出ができました。

   

これからはいよいよ夏本番!!

太陽の光をたくさん浴びてたくさん体を動かして遊んでいきたいと思います。

2016.06.30

いちご6月 梅雨でも楽しい事いっぱい‼

 お外遊びが大好きないちごちゃんは、雨が降るたび「雨ザーザー」と網戸にはりつき

残念そうにテラスを見つめている子ども達の後ろ姿が可愛らしかったです。

そんな梅雨時期の6月ですが、戸外だけでなく室内でも楽しい活動をして過ごしましたよ。

プールに向けてホールでボールプールで遊んだり、触れ合い遊びをしました。

   

 ボールプールは嬉しそうにプールに入り大はしゃぎ!!

触れ合い遊びは先生に体をくすぐられ、可愛い笑顔を見せてくれ

「もう一回」とリクエストが何度も来るほどです。

   

 天気の良い日は友だちと手を上手につないでお散歩に行ったり、

園庭で水遊びを友だちと水に触れあそびました。

“友だちと一緒”が嬉しいようです。

   

 絵本も皆で座って絵本の世界も楽しんでいます。

製作した七夕飾りを「きれいー」と言いながら皆でながめました。

みんなのすてきな願い事が叶いますように…。

2016.06.30

ぶどう6月 雨でも元気です!!

 6月は雨がたくさん降りました。

でもぶどうちゃん達はみんな元気いっぱい。

シールをペタペタ貼ったり

スポンジスタンプをポンポン押したり

指先あそびをたくさん楽しみました。

かわいい手のひらを出して「先生こちょこちょして」

と、“一本橋”の触れ合い遊びも大好きなんですよ。

暑いあつーい夏がやってきます。

少しずつ水に慣れぴちゃぴちゃパシャパシャと

気持ちよく過ごしていきたいと思います。

     

     

2016.06.30

みかん6月 暑くなってきたね

 6月に入りだんだん暑くなってきました。

おひさまがギラギラと照って真夏を思わせる日もあります。

この季節は、お水遊びが楽しくなってきますね。

タライにお水を入れると子ども達はすぐに集まってきて手を入れてピチャピチャ!

お水に触れるだけで気持ちがよくて楽しめます。

     

 絵の具を使った遊びも楽しいです。

スポンジのスタンプをポンポンと押してあじさいの花を作ってみたり、

手形を押して自分の手の形を見て「わあっ!」と喜んだり。

その後の手洗いもお水が気持ちよく感じます。

最近のみかん組さんのブームは、携帯での撮影会!といっても

玩具の携帯です。保育者が写真を撮っているのを見て、ひとりが真似をし始めたら

次々と撮影会が始まりました。

 

「せんせ」「せんせー」と保育者を呼び、小さなカメラマンが携帯を構え

ポーズをとるのを待っていてくれます。ブームは次の日もまた次の日も…

自分たちで遊びを見つけ楽しんでいるみかん組さんです。

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ