お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

2016年09月

2016.09.30

食育9月 おにぎりパワー

 9月中旬に、地域の方からバケツの稲を頂いたので、赤組さんで収穫しました。

   

 

稲から粒をはずして、もみとり…「なかなかとれない~」「先生やって~」と小さい手で

小さい米粒を一生懸命とり出そうとするけれど、みんなでやってもほんのすこしだけのお米しかとれず、

お米がおいしいご飯に変身するのはとても大変だとわかりました。

     

       

 

   

その後は、お米をみんなで洗います。「お家でやったことある。」「ママがいつもやってる。」

いつものお家での様子をうれしそうに教えてくれました。

     

炊飯器においしくなれのパワーを込めてスイッチオンッ!!

「まだ?」炊きあがるのをまちわびて、炊けた時には、「先生ピーって鳴った!!」と

わくわくした様子でかけよってきてくれました。

 

おにぎりは、ラップでコロコロ、容器に入れてフリフリ。

アツアツ ホカホカごはん早く食べたいな~

    

    

「いただきまーす!」とみんなおにぎりをあっというまにたいらげていました。

自分でにぎったおにぎりはとってもおいしく、運動会にむけてのパワーとなりました。

  

 

 

9月のレシピ

パリパリピザ

とうがんのツナあんかけ

さんまの蒲焼き

マンダイの甘辛揚げ

2016.09.30

行事9月 お月見会

 9月15日(木)、お月見会を行いました。

        

  

ある日うさぴょんから“お月見コンサートのお知らせ”のお手紙が。

子ども達は興味津々で、うさぴょんとはだれだろう…と考えながら当日を迎えました。

うさぴょんとは「月にいるうさぎ」でした。

お月見では、うさぴょんといっしょに、お月見の由来や秋野菜には

どんなものがあるかを知り、食べ物への感謝をしました。

作物の実りを手助けしてくれるお月様にお礼の歌を届けよう!

ということで、各クラス秋の歌を歌いました。

        

お月見会にはおじいちゃん、おばあちゃんも来てくれ、一緒にけん玉や手作り玩具を作ったり

その後各クラスに戻り紙コップけん玉など、手作り玩具を

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に作ったり、おいしい給食を一緒に食べたりしました。

  

      

        

おじいちゃん、おばあちゃんの温かさに触れ、笑顔を見せる子供たちでした。

   

2016.09.30

しろぐみ8月 うんどうかいれんしゅう

うんどう会に向け、鼓隊、かけっこ、お遊戯、親子体操、リレー、

とたくさん練習してきた白組さん。

パラバルーンではゆらゆら揺らしたり、ふくらませて山を作ったりと

楽しみながら技を完成させていました。

   

ソーラン節では鳴子を持ち、かっこいいポーズで踊りました。

足を曲げ腰を降ろし、気合い充分で踊る白組さん。

練習のときから「ソーランソーラン!!」と大きな声で掛け声を言っていました。

「どう?かっこいい?」「先生ー!見てた?」と自信満々の様子でした。

     

白組で一致団結して練習する姿はとてもキラキラしていて一人ひとりがとてもかっこよく見えました。

みんなで協力する大切さを実感してもらえたらと思います。

2016.09.30

あおぐみ9月 待ちに待ったパラバルーン

 

あかぐみの頃からあお・しろぐみさんのやっているパラバルーンに憧れていた子どもたち。

あおぐみになって初めてパラバルーンを広げると急いで持ち、見たことのある動きをしてみたり,

中に入ってジャンプしてみたりと、大はしゃぎで思い思いに楽しんでいました。

目には見えない空気や風の動きをパラバルーンを通して感じていた子ども達です。

しかし、みんなで形を作ってみようと思うとなかなか気球の形ができなかったり

自分たちだけでは形がつぶれてしまったりと苦戦するときもありました。

それでも少しずつ曲に合わせて動けるようになると、「できた!」、「やったー!」など

子どもたちから喜びの声が聞こえるようになり、初めて最後の花火がきれいにできたときの

驚きと満足感に満ちあふれた笑顔、とても輝いていました。

本番、みんなで「できた!」が感じられ、キラキラの笑顔が見られると良いな、と思っています!

   

   

2016.09.30

あかぐみ9月 続!!忍者修行

 夏にプールで忍者修行に挑戦し、その後も、「忍者走り」「隠れ身の術」など、

遊びの中で楽しむようになってきた赤組さん。

時々送られてくる忍者からの手紙を読み、忍者修行を楽しんできました。

運動会では、忍者になりきって走ったり踊ったり忍術を皆にかけたり、玉入れの術をしたり…

園長先生からもらった手裏剣ベルトで気合十分!!

張り切って最後までやり通すことができました。

最後に、みんな修行を頑張ったので、忍者から「忍たま合格でござる!」と

手紙とゴールド手裏剣をもらうと、運動会でもらった金メダルと一緒に

握りしめて喜んでくれたあかぐみ忍たま達です。

        

 今月は、敬老会を兼ねたお月見会や、青白組とミニ運動会、田んぼ探しの散歩、

バケツ稲の収穫&おにぎりづくりなど盛りだくさん。

       

お月見に向けて部屋を飾ろうと、お月見団子やすすきを飾り、

お月見を楽しむタヌキとキツネを構成遊びを楽しみながら作りました。

自分たちで飾ることも楽しんだので、おじいちゃんおばあちゃんに

自分のつくったものをみせて説明していました。

頂いた稲穂は頃合いを見て収穫させていただき、

運動会前に塩結びを作って元気もりもりになった赤組さんです。

2016.09.30

わくわく9月  ミニうんどうかい

 9月14日赤・青・白組のたてわりチームで、ミニうんどうかいが開かれました。

残ながら雨の為ホールでのミニ運動会。

最初はどのチームが元気いっぱいかな!?掛け声合戦です。

やる気ばっちり元気いっぱいの子どもたち。

あふれんばかりの声がホールに響きました。

この勝負オレンジチームの勝ち!!

     

まずは準備体操。赤青白組でペアになり手をつないだり、トンネルをくぐったり、

ふれあいあそびで体を動かしました。

初めはちょっぴり緊張していた子も最後は笑顔でハイタッチ!!

これでチームで一致団結できそうです。

    

次に五輪リレー。チームごと手をつないで輪をつくり、

バトンのフープを体に通しリレーします。

慎重に、でも早く、輪をくぐり、きみどりチームが一番でした。

 

次にダンシング玉入れです。

初めは歌にあわせレッツダンス!そして笛の音が鳴り、歌が止まると玉入れ開始!

ダンス部門ではノリノリで踊っていたきいろチームの勝ち!

玉入れ部門ではたくさん玉の入ったオレンジチームの勝ちでした。

 

次にボールおくり競争です。

一列に並び股の下からボールをくぐらせリレーをしました。

まず初めに青白組。ボールがどこかに行かないようしっかり手わたしでパス。

勝ったのはピンクチームです。次に赤白組。白組がやさしく赤組にパス。

勝ったのはきいろチームでした。

 

最後の種目は青白組によるぞうきんがけリレー。

どのチームも素早くバトンがわりのぞうきんをまわしていました。

勝ったのはきいろチームでした。

 

 

白熱したミニうんどうかいもおわり、頑張った子どもたちに先生たちから

メダルごまのプレゼント!子供たちもうれしそう。

     

たのしかった!との声が聞け、競技中もうれしそうな表情もみられてうれしく思います。

チームの絆がまた一つ深まったミニ運動会になりました。

2016.09.30

きりん9月 お団子作り楽しいね!!

 暑い日も続きますが、時折さわやかな風も吹き、秋の訪れを感じます。

今月はお月見会の前に、きりん組さんはらいおん組さんと一緒に

紙粘土のお団子作りを楽しみました。

     

 

「なかなか丸くならないよ。」「どうしたら丸くなるのかな?」などと言いながら

友達と楽しくお話して作っていました。

 

 

「みて!丸くなったよ!!」完成したお団子を見せながらとても喜ぶきりん組さんでした。

さて、10月は何度か散歩に出掛けます。

散歩を通して、秋の自然を心や体で感じられるようにしていきたいと思います。

2016.09.30

らいおん9月 秋をたのしむらいおんちゃん

 今月中旬までは残暑が厳しく朝の体操が終わるとみんな汗びっしょり。

水筒のお茶の減りも早かったです。

下旬には駆け足で秋がすべり込んできたように、

朝・晩は過ごしやすい涼しい気温になり、雨も続きました。

急に鼻水が出ちゃう子が増えてきたので、

手の届くところにボックスティッシュを吊り下げておき、

自分で拭けるようにしています。

らいおんちゃんはいろんな秋を楽しみました。

○スポーツの秋

     

○芸術・食欲の秋

       

絵本を見たり、にじみ絵をしたり、たくさんごはんを食べて、

心も体も栄養をたくさん吸収し、成長中です。

2016.09.30

いちご9月 9月も楽しいこといっぱい

 風もすずしくなり、秋らしい季節になりましたね。

運動会が終わりましたが、まだ楽しかった余韻を感じている子も多く

体操でブンバボンが流れると「ブンバボンだ!!」と、のりのりで踊ったり

テラスでも「よーいドン!」と自分達で合図をし友達同士で走り回ってあそんでいます。

9月も室内やお外で楽しい活動をしましたよ。

   

テラスで水あそびをしながら、片栗粉あそびをしました。

水につけると、まとまったり、ドローッとした感触になったりと色々な形に変化する様子に興味津々で触れていました。

天気の良い日はお外に出てたくさんあそびました。

砂場で型あそびがブームになり、ケーキや星、おにぎりなどの型に砂を入れひっくり返し、

その型の形になると大喜び。「いただきまーす。」とままごとをお友だちと楽しんでいます。

   

室内ではカゴ作りをしました。キラキラのテープについている両面をはがし、ペタペタと貼りました。

指先を上手に使い、小さいものも楽しんではがしていましたよ。

指先の力をつけるあそびでもあるのでご家庭でも取り入れてみても良いかもしれません。

可愛いカゴに変身!!お外でお買い物ごっこを楽しみました。

自分たちで作った買い物カゴなので大事そうにうでに抱え買い物をしていました。

   

他にも、なぐり描き、ふれ合いあそびをしましたよ。

みんなと“一緒”にする事が楽しく感じているいちごちゃんです。

10月は秋ならではのあそびをたくさん楽しみたいと思います。

2016.09.30

ぶどう9月 踊るのも、走るのも大好き!!

 朝の体操を園庭に出てするようになりました。

「集まるよー!!」の声掛で、1ヶ所に集まれる子ども達。

体操を元気よくノリノリで踊ります。

     

   

かけっこも上手になりました。名前を呼ぶと手を挙げて元気良くお返事が出来ます。

「よーいドン」を合図に走り出し、先生の腕の中にゴールする姿がとてもかわいいです。

どの子も最後まで自分の足で走ったり、歩いたりしていけます。

お外に出ると、みんなから「よーいドンするー!!」と声があがります。

かけっこが大好きなぶどうちゃんです。

 

   

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ