おかさきこどもブログ
2022年01月
2022.01.30
1月 1歳児 いちごぶどう 「面白いおにごっこ」
もうすぐ節分。
そこで新聞紙で角をつくり、「鬼だぞー」と追いかけてみました。
「きゃあ~」「こっちだよ~」と楽しむ子ども達。
鬼役を増やすと楽しさ倍増!!
みんな笑ってテラス中を駆け回りおにごっこを楽しみました。
そこで、新聞紙豆の登場です。
鬼がぶつけられるたびに「イテテテ」とリアクションをするのが楽しくて、
だんだん豆攻撃が激しくなりました。
投げるのがとっても上手になったね~なんてしみじみ成長を感じている暇もなく
どんどんぶつけられました。
これが予想以上に結構痛い。
「こりゃあたまらん」「まいりました~」と演技だけではなく心からの鬼の声。
でも、鬼が倒れると、これもまたうれしくて
「もう一回」と何度も繰り返し豆まきごっこを楽しんでいました。
さて、沢山遊んだので、
「これが鬼だよ」「角があってね」「トラのパンツを~」と子ども達と話しながら鬼を描いてみました。
興味津々の子ども達。鬼のイメージできたかな~
お部屋でも豆まきごっこを楽しみました。
心の鬼をやっつけられるといいね。
2022.01.28
1月 まめまきパート2
色々な鬼が登場し、おにごっこが始まっています。
勢いよく走ってくるM先生。先生だってわかっていてもこわいけの~
でも、泣かないと顔を隠してなんとかやり過ごそうとするKちゃん
友達が、助けに来てくれました。
若手Y先生もM先生も鬼デビュー
2階にも鬼が来たー迫力満点のY先生。
S先生は、鬼かな?
意外と平気ならいおん組さんでした。
大きいクラスの豆まきは、心の中にいるおこりんぼうや泣きむし鬼などをやっつける(向き合ってみる)経験をします。
当日に向けて少しずつ色々な鬼ごっこを楽しみまがら、心の準備中です。
2022.01.27
1月 0歳児こもも「♪たこたこまわれ」
青組さんの凧揚げに興味津々のこももちゃん。
そこで、こももちゃんのあそべる凧を作ろうと思い立ちました。
画用紙にシールをペタペタ・・・
こももちゃん用の凧の完成!
早速園庭へ持っていきました。
風が吹くたびにクルクルクル~
♪たこたこ まーわれー♪
寒くて泣いちゃう子も、この時は北風さんとお友達になれました。
2022.01.27
1月 2歳児 らいおん
新しい年明けを祝って、お正月遊びを楽しみました。
ビニール袋でオリジナル凧の完成です。
寒くても園庭で駆け回り、「動いているよ~」と大きな声を出して大喜び!!
紙皿で作ったコマも「勝負だー」と言いながら友だちと楽しんでいたらいおん組さんです。
2022.01.26
1月 まめまきパート1
園内に鬼がチラホラ
「鬼怖い~」と言いながら、鬼の色塗りをしていたあか組さん。
あお組さんは、青鬼です。
き組さんにも鬼が登場!
さて、今年の豆まき担当、白組S先生。
お父さん方に鬼役で参加してもらいたいと考えていましたが
コロナの状況で夢かなわず…
色々と制限がある中ですが、気を取り直して
しろ年長児と一緒に、頑張るぞー!!と気合が入っています。
2022.01.26
1月 あかぐみ なにして遊ぶ?
友達と一緒に遊ぶ事が楽しくなってきたあかぐみさん。
「みんなで、バナナおにがやりたい~」と、
みんなで一緒にルールのある遊びを楽しむ輪が少しずつ大きくなってきています。
その他にも、自分たちで考えて!
フープを並べてサーキットあそび。
室内での遊びも盛り上がっていますよ!!
高く積んだり、ドミノにしてみたり…
次はさあ~こうしよう~と話をしながら楽しんでいました。
お金を作って、お買い物ごっこをしたり、発表会ごっこも始まりました。
工夫や相談、協力をする姿に大きくなったな~と感じました。
2022.01.20
1月 正月遊びパート2
正月あそびはまだまだ続いています。
凧あげあそびで園庭中を駆け回っています。
こももぐみさんのたこは…
風が吹くと回るのが楽しいね。
室内では、
き組さんがマイ駒作り。回って大興奮!
白組さんは、駒回し大会!あおぐみさんは、ぶんぶんごま!
たくさん回して~
縁起がいいですね~♪
いつもより多めにまわしておりま~す
ももぐみさんは
鏡割りをして、お汁粉を食べましたよ!!みんな興味津々。
しろぐみ郵便屋さんから年賀状が届き、郵便ごっこもはじまっています。
2022.01.14
1月 つぶやき ゆきに大興奮
雪だ~と子ども達が大興奮。
雪山大好きA先生も大興奮。
雪の降るテラスへ飛び出し
雪を集めてくれました。
もも組さんの雪遊びの始まりです。
手のひらに載せてじーっと見つめ、冷たさにびっくりしたり、
雪を投げたりして楽しみました。
さて、A先生、何やらずっとコロコロ~コロコロ~してますよ
何してるのかな~
「なにこれー?」
「ゆきだるまだよ。」
飾りをつけて完成~!!鼻のニンジンが何とも言えません。
絵本では見た事あるけど、
雪も雪だるまも、本物を初めて見た子もいたと思います。
A先生ありがとう。
さて、たっぷり遊んで
いつになく、ぐっすりお昼寝をしたももぐみさん。
すっかり晴れ、雪があったの?と思うほどいつも通りになったテラスを見て…
「どこ行ったのかね~」「雪だるま いないね~」
と、テラス中を探していました。
楽しかったことはずーっと心に残っているんですね。
先生や友達と五感をたっぷり使ってあそんだからでしょうね。
~おまけ~
ボタン雪が手のひらに乗り、しゅわ~と溶けていくのを不思議そうにみていたももぐみさん。
初めての「不思議体験」ですね。
それを一緒に体験したり傍で見守れるこの仕事に、
「幸せ~」と感じる今日この頃です。
さて、園庭では…
みんな部屋から飛び出していき、
子どもも大人も駆け回っていました。
"雪だるま"だったのに~
気がついたら"土だるま"になってました。
雪合戦!!
めったにない機会を、みんなでたっぷり楽しみました。
2022.01.12
1月 正月遊びパート1
新年が始まりました。
園にもお正月飾りや遊びが見られます。
幼児クラスは凧を作り凧を片手に園庭を駆け回っていました。
4歳児K君とSちゃん。2人とも凧がちゃんとあがっているか後ろを見ながら全力で走るので
ヒヤヒヤしましたが、だんだん手に伝わる感触で上がっているのがわかり、
前を向いて一緒に全力疾走!!
3歳児も先生と一緒に!!
その中に、1歳クラスのK君。
大きい子の姿に刺激をもらい真似てみる
そして楽しむ!!
そんな姿が園庭にはたくさんあります。
- 1 / 1
アーカイブ
- 2024年07月(1)
- 2024年04月(1)
- 2024年03月(2)
- 2024年02月(3)
- 2024年01月(6)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(4)
- 2023年10月(5)
- 2023年09月(7)
- 2023年08月(3)
- 2023年07月(10)
- 2023年06月(2)
- 2023年05月(6)
- 2023年04月(3)
- 2023年03月(6)
- 2023年02月(3)
- 2023年01月(9)
- 2022年12月(6)
- 2022年11月(5)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(6)
- 2022年08月(3)
- 2022年07月(6)
- 2022年06月(4)
- 2022年05月(6)
- 2022年04月(6)
- 2022年03月(5)
- 2022年02月(5)
- 2022年01月(9)
- 2021年12月(7)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(6)
- 2021年09月(9)
- 2021年08月(7)
- 2021年07月(10)
- 2021年06月(4)
- 2021年05月(8)
- 2021年04月(4)
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(5)
- 2021年01月(5)
- 2020年12月(9)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(6)
- 2020年09月(4)
- 2020年08月(4)
- 2020年07月(12)
- 2020年06月(2)
- 2020年05月(10)
- 2020年04月(1)
- 2020年03月(1)
- 2020年02月(3)
- 2020年01月(5)
- 2019年12月(6)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(11)
- 2019年09月(10)
- 2019年07月(12)
- 2019年05月(9)
- 2019年04月(1)
- 2019年02月(7)
- 2019年01月(5)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(17)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(1)
- 2018年07月(10)
- 2018年05月(12)
- 2018年04月(2)
- 2018年03月(15)
- 2018年02月(15)
- 2018年01月(13)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(16)
- 2017年10月(14)
- 2017年09月(16)
- 2017年08月(14)
- 2017年07月(13)
- 2017年06月(15)
- 2017年05月(13)
- 2017年04月(17)
- 2017年03月(17)
- 2017年02月(13)
- 2017年01月(16)
- 2016年12月(17)
- 2016年11月(14)
- 2016年10月(16)
- 2016年09月(14)
- 2016年08月(24)
- 2016年07月(17)
- 2016年06月(15)
- 2016年05月(15)
- 2016年04月(15)
- 2016年03月(13)
- 2016年02月(10)
- 2016年01月(12)
- 2015年12月(14)
- 2015年11月(10)
- 2015年10月(15)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(17)
- 2015年07月(13)
- 2015年06月(16)
- 2015年05月(12)
- 2015年04月(5)
- 2015年02月(2)
- 2015年01月(4)
- 2014年12月(2)
- 2014年10月(3)
- 2014年09月(4)
カテゴリーリスト
- 行事(6)
- こもも(2)
- あお(1)
- しろぐみ(1)
- あかぐみ(1)
- H27 行事(18)
- H27 1歳児 いちご ぶどう みかん(34)
- H27 5歳児 しろぐみ(13)
- H27 3歳児 あかぐみ(12)
- H27 2歳児 らいおん きりん(24)
- H27 4歳児 あおぐみ(11)
- おかほのあのね・・・先生のつぶやき(7)
- 給食(5)
- H27 子育て支援 ぴよぴよクラブ(6)
- h27 秋津(3)
- H27 地域(12)
- H27 食育(10)
- H27 0歳児こももぐみ(9)
- H28 行事(31)
- H28 食育(17)
- H28 2歳児 らいおん きりん(26)
- H28 4歳児 あおぐみ(16)
- H28 1歳児 いちご ぶどう みかん(37)
- H28 0歳児 こもも(11)
- H28 子育て支援 ぴよぴよクラブ(10)
- H28 3歳児 あかぐみ(19)
- H28 5歳児 しろぐみ(20)
- H28 わくわく(9)
- H28 おかほのあのね…先生のつぶやき(7)
- H28 地域(9)
- h28 先生(1)
- H28 秋津(8)
- H29 3歳児 あかぐみ(10)
- H29 5歳児 しろ組(0)
- H29 3歳児 赤組(0)
- H29 2歳児 らいおん きりん(23)
- H29 1歳児 いちご ぶどう みかん(31)
- H29 食育(13)
- H29 行事(14)
- H29 ぴよぴよ(12)
- H29 わくわく(2)
- H29 つぶやき(10)
- H29 5歳児 しろぐみ(11)
- H29 1歳児 みかん(1)
- H29 1歳児 ぶどう(1)
- H29 1歳児 いちご (0)
- H29 2歳児 きりん(0)
- H29 0歳児 こもも(12)
- h29 行事(1)
- H29 4歳児 青組(0)
- H29 4歳児 あおぐみ(10)
- h29 地域(13)
- H29 先生(1)
- H29 秋津(1)
- h30(62)
- R1(66)
- R2(59)
- R3(78)
- R4(63)
- 秋津(3)
- R5(33)
- R6(2)