お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

2016.03.31

こもも3月 たくさんの「ぽかぽか」をありがとう

 初めての事がたくさんで、泣けてしまっていた子ども達…

保護者の皆様も不安や心配な事がたくさんあったと思います。

そのような中でも、子ども達は日に日に成長し沢山の笑顔を見せてくれるようになりました。

「ママ」「パパ」と単語だった言葉も、今は「しぇんしぇ、おはよー」

「ちゅんちゅん(鳥)いっちゃった~」など2語文を話せる子もいます。

 子どもの心の成長にとって大切な時期に一緒に歩ませて頂けたことが、

私たちにとって充実した日々であっという間の一年でした。

至らない点がたくさんあったと思いますが、

こももぐみさんの成長がギューとつまった感動いっぱいの1年をありがとうございました。

これからの成長も楽しみにしています。

    

    

クラスだより「ぽかぽか」3月号より  

2016.03.31

らいおん3月  1年間振り返って

 らいいおんぐみさんとの1年。あっという間に過ぎてしましました。

初めての先生、お部屋に不安でいっぱいでスタートした春、

保護者の方々と離れるのに涙する姿がたくさんみられました。

徐々に生活にも慣れてきた夏。みんな汗びっしょりになって遊びました。

「汗かいちゃった」「見て~」とよく言っていました。プールの時間は大はしゃぎ!

両手におもちゃもいっぱい抱えて遊んでいました。

秋、この頃から「自分でやる!」「やってみたい」が増えてきました。

自分で好きな玩具を用意し遊べるようになっていき

おともだちと関わって遊ぶ事がふえてきました。

冬、発表会を通して役になりきる楽しさを感じました。

舞台はちょっぴり緊張したけど、みんなで仲良くできたね。

色々なことを経験し、次はいよいよ赤組さん。

また、ドキドキすることもたくさんあると思うけど、

たくさんのわくわくも待っていると思います。

今度はどんな1年になるのか楽しみです。

1年間ありがとうございました。

    

      

2016.03.06

きりん3月  すくすく

春から少人数クラスきりん組でスタートし、気が付けば半年たち…あっという間の1年でした。

少人数ということで、子ども1人ひとりと向き合い、じっくりと関わってきました。

毎日親子の様に、兄弟の様に、笑って泣いて怒ってけんかして、また仲直りをして

大家族のような濃い時間を過ごしてきました。 

まだまだ赤ちゃんっぽさが残る子ども達ですが、きりん組になったばかりの春から比べると、

この1年でたくさん成長しましたね。

「自分で」の気持ちがでてきて、時間はかかってしまいますが、

洋服、ズボン、靴下、靴をはいたり、自分で「トイレ」といって失敗も減ってきたのではないでしょうか?

これから赤組となり、子どもたちの世界も広がりそのうえで様々な事があると思います。

残り1ヶ月!子ども達が安心して、ワクワクの気持ちいっぱいで赤組さんになれるように

大きな気持ちで包み見守っていきたいと思います。

    

クラスだより「すくすく」3月号より

2016.03.06

あおぐみ3月   あおぞら

元気でやんちゃな今年のあお組さんには、ピカピカの青空が本当によく似合っていました。

空にひびきわたる楽しそうな声、園庭をかけ回り、友達と笑い、歌い、けんかもしました。

鼓隊、運動会、発表会、遠足…思い出がいっぱいです。

子ども達は、たくさんの経験をしながら心も体もグングンと成長しました。

次はいよいよ年長さん。

「元気にあいさつをしよう」

「自分の事は自分でしよう」

憧れの白組生活にむけて最後の準備をしつつ、

残り一か月楽しく過ごしていきたいと思います。

   

クラスだより「あおぞら」3月号より

 

2016.03.03

行事 ひなまつり会

  保育園には、なんと、3つのひな人形があります。

子どもたちも、あちこちに飾ってあるおひな様に合うのを楽しみにし、

外へ出かける前に、おひなさまに「おはよう」とあいさつをしたり、

人形の表情を見比べて、「怒ってる?」「ニコニコね」等と会話を深めたりしていました。

こどもって、おひな様が大好きですね。

   

当日は、みんなでホールに集まりひなまつりを祝うひなまつり会をしました。

「ポンコちゃんのおひなさま」という劇の中で、

子ども達、ポンコちゃん、ぽんこちゃんのお父さんと一緒に

おひなさまクイズをしたり、「うれしいひなまつり」を歌ったり…。

おひな様の事を知らないポンコちゃんと一緒に、

お父さんの答えに惑わされず、おひなさまクイズにも挑戦し、

元気に答えてくれました。

おひな様やひなまつりについてクイズを通して知ることができたかな?

皆の作ったおひな様もとっても素敵でしたね。

     

 会の後も、顔出しパネルでおひな様に変身したり、クラスや異年齢でゲームをしたり、

ちらしずしやひなあられを食べたりして、1日ひなまつりを楽しみましたよ。

     

これからも、子どもたちには元気いっぱいにすくすくと大きくなってほしいです。

2016.02.29

きりん2月 「チャレンジ!!」

子ども達は、少しずつルールのある遊びに興味を持って参加できるようになってきました。

先生VS子ども達のお引越しゲームでは、先生に勝つと大喜びする子も…

みんなの輪に入るのがちょっっぴり苦手な子も先生と一緒にやっていくうちに、自分から参加したりと楽しめるようになてきたので、今回、子どもVS子どものイスとりゲームをしました。

もうすぐひなまつり!という事で、ひな祭りが楽しくなるよう、おひなさまとおだいりさまに変身して曲に合わせて歩き、曲が止まると近くのイスに座る!!大人にとっては、簡単なルールですが、子どもは大苦戦!「あのイスが良かった~」と泣けてしまったり、イスに座れず落ち込んでしまったりと2歳児らしい一面も見られましたが、何回かやっていくうちに、少しずつルールがわかってきたようで、近くのイスにすぐに座りに行ったり、座れなかった子は、「ガンバレー」と応援団になったりと最後まで楽しむことができましたよ。

集団遊びの中で友だちの気持ちに触れたり、思い通りにいかないことを感じながら、遊びを楽しんでいる姿をみて大きくなったなぁ…としみじみ感じていました。

少し難しいことにチャレンジして楽しめたので、この自信を次の活動にも取り入れていきたいと思います。

    

  

2016.02.29

あかぐみ 2月 鼓隊楽しみ!

青組になったら待ちに待った鼓隊がはじまります。

今年1年赤組のみんなは青組さん白組さんがかっこよく鼓隊を楽しむ様子を憧れのまなざしで見つめていました。時にはブロックを楽器に見立てたり、広告で棒を作りメジャーになりきったりすることも・・・

そんな中、ある日中太鼓を用意すると・・・

太鼓を見た子ども達は「うわぁー!」「ねぇ、触ってもいい?」と感動と嬉しさを抑えきれない様子でした。

マレットを持ち太鼓の前に立つと緊張した面持ちの子どもたちで、いざ鳴らすぞ!となってもそーーーーっとやさーーーーーしく叩いており思わず笑ってしまいました。でも、そんな姿が初々しくってかわいいんです!

お兄さんお姉さんのようにリズムを果物に例え「バ・ナ・ナ」「イ・チ・ゴ」と叩いてみると「次はりんご!」「どんぐり」とだんだん気分も乗ってきた子ども達です。

太鼓遊びを終えると子ども達から「太鼓たのしみ!」「ワクワクする!」と青組になってからの鼓隊への意気込みを伝えてくる姿もありました。

赤組さんが衣装を身に着け、太鼓を抱え、たたく姿を思い浮かべると私たちも今からウキウキ・ワクワク、とっても楽しみです!!

  

  

2016.02.29

あおぐみ 2月 約束

 最近、円形ドッチ(ころがしドッチ)とドロケイ(泥棒と警察)ゲームが大流行の青組さん。「ドロケイやろうぜ!!」の声にみんなで全力走りの鬼ごっこが始まります。最後まで逃げ切った時の満足感、チームワークよく協力して勝った時のここちよさ、みんなであそぶ楽しさを感じられるようになってきました。

ここで重要なのが”ルール””約束”です。

最初の頃、当てられても「オレ、あたってないもん」と言い張る子、そのまま逃げ続ける子がいました。

「ルールを守らないゲームはつまらないよ」「自分がされて嫌な事は人にしないよ」この2つはこの1年かけてずっと子ども達に教え続けてきた言葉です。それが今、生活やゲームを通し少しずつ子ども達の中にしみ込み、子ども通しも声をかけ合う様になってきました。

ずるをしたり、相手の心を傷つけてしまった時、子どもの手を渡しの胸に当てさせて「先生は心が痛くなるよ。悲しい気持ちになるよ」と話すと小さいながらも”心”や”気持ち”があること、考えられるようになってきました。

みんなすてきな仲間たちです。

  

  

2016.02.29

ぶどう2月 いっしょに

 2月は、豆まき会に向けて、お面を作ったり、新聞紙で豆を作ったりしてまめまきごっこをして迎えました。

当日は、白組さんのお兄さんお姉さん達が鬼で登場すると、

少し怖がりつつも豆を集めて「鬼は~外」と豆まきを楽しみました。

 風が冷たく、テラスに氷がはる日もありましたが、「お外へ行く」と言って、

防寒着を着て、帽子をかぶり、靴を履いて~と自分で身支度をして園庭へ駈け出していく毎日でした。

とにかく元気です。高熱で休む子は1人もなく、ほぼ毎日全員、登園していたぶどうちゃんです。

寒い時は、追いかけっこをしたり、ボール遊びに誘ったりして体を動かして遊びましたよ‼

最近は縄を使って電車ごっこととブランコ遊びが新たなブームです。

友達と三輪車やカートでツーリングをしている子もいます。

近くの広場に全員歩いて散歩し、林の探検もすることができました。「一緒に」の輪が広がっています。

    

 

 

 室内ではお世話あそびや再現あそびを友だちと楽しんだり、

指先を使って考えてじっくり遊ぶあそびをしたりして居ます。

遊びが変わってきている様子からも成長を感じている今日この頃です。

     

毎日、おひな様に会いに行っておはよう~と挨拶をしたり、ひな人形を作ったりして

3月を楽しみにしているぶどうちゃんです。

   

は~るよこい!!

2016.02.29

しろぐみ 2月 バレンタイン大作戦

 大好きな人にお手紙をあげよう!

文字が自分で書けるようになってきた白組のみんなは、自分の気持ちを手紙にしてバレンタインの日に渡すことにしました。

手紙を作るときはお友達と離れた場所でこっそりと・・・。近くに行くと「見ちゃダメー!」「内緒!」とものすごく怒られました。

ハートに折った手紙を当日は恥ずかしそうに渡していました。見ているこっちまで嬉しくなりますね!

ちなみに、私もたくさんの子どもたちからもらいました!

中にはプロポーズの手紙まで入っていました・・・!

  

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ