お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

2019.10.21

ぶどうぐみ 「わにわにのおふろ」

 ぶどうちゃんたちは、「わにわにのおふろ」の絵本が大好き。

プールでのワニ歩きから「わに」への親しみがわき、

うんどう会で親子競技を楽しむ事となりました。

テラスでいっぱい体を動かし、

ひらひらの扉から「バアー」と

顔を覗かせ、笑顔いっぱいの子ども達でした。

うんどう会本番は、親子でジュース拾いもして

とっても嬉しそうでした。

     

              

 体操「しゅりけん忍者」は         手をつないでみんな仲良し!

     ちゃんと頭も守ります。                         

      お手伝いも大好き。雑巾干していたら「やるー」と

みんなでお手伝いをしてくれました。

足取りのしっかりしてきた子ども達。外でいっぱい体を動かし、

秋の自然に触れ楽しみたいと思います。

2019.10.18

らいおんぐみ

 暑さも和らぎ、久しぶりのお散歩に出かけました。

白ぐみさんも散歩に出かけるということだったので、

手を繋いでもらい、一緒にどんぐり広場まで行きました。

お兄さん、お姉さんに手を繋いでもらいとても嬉しそうならいおんぐみさん。

どんぐり広場につくと、どんぐりや虫を一緒に探しました。

少し暖かかったからか、どんぐりは少なめでしたが、

袋いっぱいにどんぐりや葉っぱを集めました。

「あ!どんぐりの帽子だ!」と楽しそうな声が響き渡っていました。

これからもお散歩に行き、秋の自然をたくさん見つけていきたいと思います。

 

 

歯磨き上手にできるかな?

先生が歯磨きの仕方を伝えると、子ども達なりに

一生懸命シャカシャカといい音を出しながら、

上の歯、下の歯を磨いています。

先生が磨こうとすると、「自分で!」と言う子も。

「先生、こう?」と意欲的に歯磨きをしているらいおんぐみさんです。

 

2019.10.18

きりんぐみ “友だちと一緒に”

 体を動かす事が好きなきりんぐみさん。

うんどう会が終わった今も

「かけっこ」をしたり、「色探し遊び」を

先生や友だちと楽しんでいます。

 

新園庭では、土管のトンネルを汽車に見立てて、

「ポッポー!ガタンガタン!!」と

運転ごっこをしていました。

子ども達の想像力に感動させられます。

これからも、自分達で考えた遊びが増えるのかなと楽しみです。

2019.10.16

異年齢 わくわくの日

幼児クラスが中心となってわくわくの日に色々なゲーム遊びを楽しみました。

今回は爆弾ゲーム(ボール遊び)、かごめかごめ、

 だるまさんが転んだ、お引越しゲーム、マネキンチャレンジの5種類です。

先生達がコーナーを用意すると、

「やりたい!」「僕(私)も入れて」と自分の楽しみたい遊びコーナーに

自由に参加をしました。

小さい子たちは大きい子から刺激を受け遊びを楽しみ、

大きな子は小さい子に遊びを教えてあげたり、

自分達で遊びを展開してみようとする様子が見られました。

秋になり過ごしやすい季節となってきました。

体をたくさん動かし、元気に過ごしていきたいです!

 

 

 

2019.10.15

10月の避難訓練

今月の避難訓練は地震を想定して行いました。

今回は消防士さんも参加して

子どもたちの避難の様子を見守ってくれました。

放送の音で地震の発生に気付く子ども達。

すぐに近くの先生の所に集まったり、

机の下に潜って自分の身の安全を守ることができました。

 

揺れが収まってからは園庭に避難を開始。

 幼児クラスは防災頭巾を被って避難ができました!

 

消防士さんから避難するときの大事なお知らせも聞くことができました。

 

訓練の最後は消防車の見学。

子ども達は目を輝かせていましたよ。

 

もしものときに自分の身を守れるように…。

毎月の避難訓練に取り組んでいます。

2019.10.05

みんなが主役!うんどう会

10月5日にうんどう会を行いました。

うんどう会に向け、各クラス子どもたちと色々な事を楽しんできました。

自分のクラスのものだけでなく、園庭で流れる曲を聞くと

思わず体が動き出していました。

競技を通して勝つ喜び、負ける悔しさを経験するクラスも…。

そんな中迎えたうんどう会当日。

たくさんの方の声援の中、

子どもたちの表情はとても輝いていました!

うんどう会を通してまたひとつ成長したであろう子どもたち。

そんな姿を保護者の方にも感じていただけたのではと思います。

うんどう会を迎えるにあたりお手伝いをして頂いたホスジャの方々、

当日保護者参加の競技に参加して頂いた方、

たくさんのご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2019.09.27

「9月のしろぐみ!」

 お泊まり保育を経験をしてから、友達と同じ目的に向かって

取り組むことに自分から参加する子が増えてきたと感じます。

主体的になってきたことで、喜びや悔しさを強く感じられるようになり、

それが原因の喧嘩も出てくるようになってきました。

なので、中には「走るの嫌」と言い始める子もいます。

相手の気持ちを考える・・・。どうすればでるようになるかな・・・。と

思いながら言葉のやりとりを見守り、

声をかけるタイミングを伺っていると、「人権教室で教えてもらったばっかりじゃん」と

声を出してくれた子が!!

喧嘩は激しい取っ組み合いから言葉で言い合うものまで色々ですが、

気持ちを伝えあえるようにこれからも応援していきます。

  

  

 

2019.09.27

ググッと成長の夏!!

 5月から育てていた枝豆の苗を片付けているとき、

「土ってあったかいよね」「土には、たくさんパワーが入っているよね」など、

自然の恵みを感じ、言葉にする子どもたち。

自然からのパワーが入って、なんだかちょっぴり大きくなったかも!

この頃でしょうか「自分ってやれるかも」のスイッチが入って、

プールあそびでは、顔付け、バタ足を挑戦したり、お友だちの姿を見て真似しようとしたり。

 

また、鼓隊の練習では、自分達で支度をして片付けまでやれるようになってきました。

もちろん、暑い中最後まで鼓隊に参加できています。

 

家ではやってくれない・・・。と嘆かれるご家庭も多いと思いますが、

園でこれだけ頑張っていますので、お家では「頑張っているんだね」と褒めていただき、

癒しの場となってほしいです。

そうすることで園での頑張りが、家庭での頑張りへと繋がっていきます。

どうぞ子ども達の頑張りを認めてあげ、自分で「やる気」と「できる」への自信へと繋がるように、

園と二人三脚で子どもたちの更なる成長を応援していけたらと思っています。

2019.09.27

「ダンボールって・・・。」

 先日子どもたちが自分であそびを見つけ、自分達であそびを展開させていった出来事がありました。

プールが終わり、ダンボールに子どもたちで切ったり、貼ったり、自由に描いたりして

それをぬいぐるみ入れにしようと思い、ダンボールを組み立てました。

その様子を見て「先生なにしているの?」と聞いてきた子ども達に対して

「なにしていると思う?」とあえて答えを伝えずにダンボール置き、画用紙とペンを取りに行くと

部屋からダンボールを叩く音が聞こえてきます。

 

様子を見に行くと、数人の子ども達がダンボールを手で叩きあそんでいたのでした。

急遽プランを変更しダンボールを楽器にしてあそぶこととしました。

すると、ダンボールってこんなにいい音するの?と目を輝かせながら夢中で叩く子ども達。

せっかくこんなにいい音がするのでと思い今度は青組さんが太鼓で使うマレットを用意。

本物のように良い音が出るのでもう子どもたちのテンションはマックス!!

せっかくだからと聞きなじみのある曲を流すとダンボール太鼓で演奏する子、

ポンポンを持って踊りだす子、ダンボールの中に入って響く音を感じている子・・・。いろいろな子がいました。

 

そろそろ終わりにしようと声をかけると今度は太鼓から乗り物に変身!!

引きずって動かそうとするものの、両側から引っ張っているので、そんなすぐには動かず・・・。

自分達で考えるのだ!ということで様子をみていると、動き始めたのです。

どうやら原理が分かったようですね。

子どもたちも私達職員も嬉しくなりました。良く自分たちだけで考えたね♪

子どもたちの「なんだろう」「やってみたい」を、家庭でも大切にしてあげてくださいね。

2019.09.27

運動あそびを楽しもう!

9月に入り、過ごしやすい天気の日も増えました。

お外に出ると、身体を動かして遊びを楽しむ姿が多く見られました。

らいおんぐみさんはかけっこが大好き。

「よーい、ドン!」の合図をしてあげると元気いっぱい駆け出します。

段々と簡単なルールが分かるようになってくると、

「鉄棒までよーいドン!」「○○先生のところによーいドン!」等

目印、目的地に向かって走る事を楽しみました。

 

ホールや園庭にある鉄棒に挑戦する子も増え、

「鉄棒出して」と言ったり、「先生、鉄棒見てて」と

話しかけて来る子も。今はぶら下がりを楽しんでいる様子ですが、

段々と色々なことに挑戦してみたいと思います。

 

遊びを通して体の成長、発達を促していけるよう、

これからも色々なことに取り組んでいきたいです。 

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ