お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

2022.07.29

7月 0歳児 こももぐみ「お水きもちいいね」

暑い夏がやってきました。

汗をたくさんかいている子ども達は、水遊びやプール遊びが大好きです。

タライの水を手でピチャピチャと触ったりペットボトルシャワーから出る水に触れ、

様々な表情を浮かべて感触をたのしんでいるいるこももちゃんです。

  

 

2022.07.28

7月 行事「花火教室」

花火教室で花火の出し方、気を付けることを教えていただきました。

 

毎年行って頂けるので、約束を覚えていたしろぐみさんもいましたよ。

身体に火がついてしまった時の対応も教えていただきました。

実際に花火を出す経験が初めてのあかぐみさんもいて緊張の面持ちです!!

  

約束を守って、安全に楽しめるといいですね。

2022.07.25

7月 あお、しろ組「笑喜南マルシェ」

さあ、鼓隊の初舞台です!!

強風で、あちこち移動するハプニングもありましたが、

たくさんのお客さんを前に立つと、とても嬉しそうにしていた子ども達でした。

風にも負けず演奏出来ましたね。

これからも、

友だちと一緒に!!やってみよう!!

の気持ちが育っていくよう応援していきたいと思います。

保護者の皆様、商工会の皆様、そして、卒園していった先輩たち

応援とご協力ありがとうございました。

 

2022.07.14

7月 3歳児 あか組「親子交通安全教室」

 この日を楽しみに待っていた子どもたち。

お父さん、お母さんと一緒に親子交通安全教室に参加しました。

ホールでは指導員さんによる安全講話。

音当てクイズや道路の渡り方を教えてもらったね。

 

 

続いて園庭に出て歩行訓練。

横断歩道や信号を見てお家の方と道路を渡りました。

みんな、教えてもらった安全確認できてたね。

 

 

最後はパトカー見学。

お父さん、お母さんそっちのけで夢中になる子もいました。

 

 

今日教えてもらったことを忘れずに

安全に道路を歩こうね!

2022.06.30

6月 3歳児 あか組「水・泥あそび」

汗びっしょりになりながらも元気いっぱいのあかぐみさん。

戸外でのあそびを楽しんでいます。

日陰を見つけて砂場で遊ぶ子どもたち。

赤土を用意するとお団子作りがスタート。

台を用意すると作った団子を並べてお店屋さんが始まりました。

先生が穴を掘って足を入れると、「埋めちゃえー」の合図。

スコップを使って砂をカチカチにされちゃいました…。

トンネルを使った水路づくり。先生やお友だちと相談、協力して

完成させました。水を流すと大興奮!

 

水あそびも大盛り上がり。先生が用意したペットボトル水鉄砲。

最初は上手く水が出なくて苦戦していた子どもたちも慣れてくると

上手に水を汲んであそぶようになりました。

先生に対しても容赦ありません。

 

これから更に暑さも厳しくなると思います。

水や泥など夏ならではの経験をこれからもたくさんしていきます。

2022.06.23

6月 5歳児 しろ組「とったぞー!!」 

野菜の栽培を楽しんでいるしろ組。先日なすが収穫できました。

なすの断面はどうなっているのか?今回は子どもたちの前で切ってみました。

 

すると「思ってたのと違う!」「中身って白いのか!」と大興奮な子ども達。

その日のスープは「おいしい!」「スープに入るとちょっと柔らかくなる」

と言いながら、たくさんおかわりしていました。

 

「もっとたくさん採れたらカレーに入れたい」「味噌汁に入れたらおいしそう!」

などアイデアが止まらない子ども達。

これからも楽しみに収穫を楽しみたいと思います。

2022.06.23

6月 4歳児 あお組「歯を磨きましょう♪」

歯を磨きましょ シュッシュッシュ~♪

6月は歯科検診や歯科指導があり、歯を清潔にすることの大切さを学びました。

歯ブラシの持ち方から磨き方まで丁寧に教えていただいたので、

その磨き方から子どもたちの意識に大きな変化が!!

「こんにちはの持ち方だよー!」と

みんなで声を掛け合っている姿が見られます。

歯ブラシの持ち方を自分で確認しながら

「こんにちは」とやっている姿がとても可愛らしいです。

簡単に済ませてしまおうとする子もまだ居るので

歯磨きの大切さに気が付けるようにしていきたいです。

フッ素洗口も先生に見守られながら丁寧に行っています。

泡が上手に出来る子が増え、これで虫歯予防は完璧です!!

ご家庭でもお子さんの歯磨きの様子を見守りながら、一緒に行ってみてください。

 

 

2022.06.10

6月 あお・しろ組 「交通安全教室」

あお・しろ組さんの交通安全教室です。

指導員さんに道路の歩き方や交通ルールを

教えていただきました。

 

しろぐみさんは、昨年の経験を覚えていて、

指導員さんの質問にも積極的に答えます。

 

講話を聞いた後は園庭に出て歩行訓練。

園庭に描かれた交差点を子どもたちが歩きました。

止まる→

手を挙げる→

確認「みぎ、ひだり、まえ、うしろ」→

気を付けて渡る。

みんな教えてもらったことを実践することが出来ました!

 

 

まずは、「止まる」

そして、自分で気づける様に!

ご家庭でお散歩にお出かけする時も、

お子さんと一緒に交通ルールを確認してみてくださいね。

2022.05.31

5月 2歳児きりん

 お天気の良い日は、園庭でたくさん遊んでいるきりん組さん。

三輪車がこげるようになり、園庭へ出ると、まずは三輪車でドライブ。

自分でこげるようになった子は、お友だちを後ろに乗せてあげるようになってきました。

自分でまたこげない子は、C先生がお手伝い。

「もっともっと!」の声にあそんでくれるC先生。

あれあれ。

とうとう力尽きてしまいましたよ。

そこへ無言でC先生のお尻を押すⅯ君が!

先生の応援に来てくれたのでしょうね。頼もしい~

おかげで、C先生も元気が出ました。

きりん組の三輪車ブームはまだ続きそうです。

 

2022.05.30

5月1歳児みかんぐみ「一歩ずつ…」

 ぷちみかん組が始まって2ヶ月が過ぎました。

始めは緊張と不安で泣けてしまう事が多かった子ども達も、

だいぶ保育室や先生の雰囲気に慣れてきて笑顔が!!

階段の上り下りも自分で挑戦する子が増えてきました。

登れる様になった子は、降りる事に挑戦です。

一段ずつ、そーっと足を運びながら降りてます。

少し大きいお友だちの真似をして、立って降りようとする姿も!

  

大好きな園庭では砂場や三輪車、遊具など好きな遊びを見つけて楽しそうにあそぶみかんちゃんたち。

  

満面の笑顔に癒され、元気をもらっています。

いよいよ「もも組保育室」に生活の場を移していきますよ!

  

今後も子ども達のペースで一歩ずつ一緒に成長していけるように見守っていきます。

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ